
縮毛矯正をしたいなーっと思ってるんですけど、いろいろ見ていると胎児…
縮毛矯正をしたいなーっと思ってるんですけど、いろいろ見ていると胎児に影響があるとかないとか…。癖毛なのでかけたいんですが、やはりやめておいた方がいいんですかね??
- さや助(7歳)
コメント

❥
産後落ち着いてからでいいと思いますよ〜。

うさぴょん
縮毛はしないほうがいいですね!
-
さや助
そうなるとカラーもしない方がいいんですかね?
- 6月1日

mi-yu
私も天パで
縮毛矯正なしでは
生きてけない(笑)ので
妊娠中も産後も充ててます🙌🏼
美容師さんにも妊婦ですって
伝えたら、体勢気にしてくれたり
御手洗気にしてくれたり
しましたよ✨✨

ぱんちゃん
私の病院ではカラーも駄目だと言われていました😅
多分大丈夫だと思いますが、万が一何かあった時に後悔してしまいそうだったらやめておいた方がいいと思います。
縮毛だと時間も長いですし、シャンプー台の体勢もキツイと思います。

はてるま
私も癖毛です!梅雨がきますねー(>_<)
妊娠中は我慢しました!カットで軽くしていつもは頼まないトリートメントをしたような、、、
気にせずする人はしますよね(^ ^)
影響が全くのゼロとは言えないかなと思います。でもそれが原因で大ごとになるとも考えにくいかと。
3時間近くお店にいるのはキツイのではと思いますがどうなんでしょう、、、
さや助さんは少しでも心配されてるんですよね。3時間ストレスにさらされることが心配です!
ちょっとお値段のいい髪の美容液を買うとかでもいいかもですよ!!
育児中のお風呂はゆっくりできずシャンプーだけで済ませるときがあるのですが、洗い流さないヘアトリートメントとか美容液があればいいなと思ってます(^ ^)

さや助
みなさん回答ありがとうございます(´・ω・`)
一応産後落ち着いてからにしようと思います。
ありがとうございました(´・ω・`)

ぴろり
縮毛矯正もカラーもダメなんですか(><)
知らずに両方やってました…
産後に縮毛矯正やったのは、ついこの前託児所付きの美容院でやっとって感じでした(><)
さや助
産後だと時間がないかなーっと思ってしまって(´・ω・`)