※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが乗れる電動自転車の購入を考えています。特にパナソニックのギュットが多く見かけるので、購入の決め手を教えてください。現在はヤマハを検討していますが、人気の理由を知りたいです。

子どもが乗れる電動自転車の購入を検討しています!
検討し始めてから街中でふと見る自転車は、パナソニックのギュットが圧倒的に多い気がします。
ギュットを購入した決め手を知りたいです。

我が家は今のところヤマハを検討しているのですが、たくさんの人が乗っているので理由があるなら知りたいと思いました!

コメント

はじめてのママリ🔰

私はギュット購入予定で
YAMAHAパスバビーにしました🤣

パスバビーにした理由が
ハグシートなんですけど、
自転車のチャイルドシートの中で
今一番安全性が高いって言われている物みたいで
それ聞いて即決になりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ理由でYAMAHAにしようと思ってます😂✨
    ありがとうございます!

    • 6月8日
りんたろ

うちはギュットです!!
クチコミなど見てヤマハと比べて
ギュットのが良い意見が多かったので
ギュットにしましたー!!
あとチャイルドシートが
combiと共同開発で2段階ベルトなので
1歳からでも大丈夫とのことでした!
他のは2歳かららしい??です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、2段階ベルトは安心ですね!
    ありがとうございます!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

キーレス機能があったからです!!
高価ですが、キーレス機能つけてよかったと使うたびに思えます♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鍵を無くすタイプなのでキーレスは確かに魅力的です😳
    ありがとうございます!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

漕ぎ出しが強かったのと、前乗せシートが乗せやすかったのでギュットにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもは2人欲しいと思っているので前シートの乗せやすさはいいですね!
    ありがとうございます!

    • 6月8日
まさみ

私は165と身長が高めなので、ギュットのDXが前カゴも足が当たらず乗せやすかったのでそうしました^^
試乗はできればした方がおすすめです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自転車屋の人にも足を広げずに乗れるのはギュット!と言われました!
    どちらも試乗してみるのがいいですね🤔
    ありがとうございます!

    • 6月8日
みー

子供は今後重たくなる一方なので漕ぎ出しが強い事と見た目が好みなのとコンビのシートがいいなと思ったのでギュットにしました♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにどんどん重くなるなら漕ぎ出しが強いのはいいですね!
    ありがとうございます!

    • 6月9日