※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊娠を期待していたが、基礎体温が急降下し生理の兆候が見られショックを受けています。1年経過し不安が募り、今後のことを考えると辛いです。

嘆きです。
聞いて下さい。

今周期自分的には基礎体温が安定していたのといつもはない乳首痛があったので妊娠を期待していました。

ですが今日基礎体温が急降下し今にも生理始まりそうな腰痛や腹痛があります。

期待が大きかっただけにショック😭
もう1年経ってしまいます。クリニックにかよいだしてるけど上手くいくのか不安
このまま不妊だったらと思うと何もかも投げ出したくなります😢

コメント

ぽぽこ

私もクリニックに通いながらタイミング法を1年しましたがかすりもせず、、、最終的にはivfで授かりました。色んな治療をしてて1番辛かった時はやっぱりタイミング法やってる時でした😭
不妊なのが悪いと思ってる時は自分を責めて辛かったですがもう開き直ってさっさとステップアップしようという心持ちにしてからは少し心が楽になりましたよ!不妊なのが悪いことではないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然妊娠にこだわってしまっている自分がいて...
    ステップアップしようという踏ん切りをつけたいです。

    • 6月7日
  • ぽぽこ

    ぽぽこ

    わかります!自然妊娠したいと私も思ってました!人工授精まではわりと自然妊娠にも近いしお値段も安いです☺️私の周りは20代前半から始めてる友達が5人もいたのであまりこだわらなくていいんだと思えました😭

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    私の友人は皆自然妊娠なので、不妊治療のことも話しにくいですし、私も自然妊娠したいという欲が出てきてしまいます。
    でも何が大切か優先順位を考えなくちゃいけないですよね(>_<)

    • 6月7日
na

先行、不安ですよね😢
私もタイミング法を手探りで始め1年です。

わりと長めの期限を設けて、タイミング法でねばっています😌

自然妊娠にこだわっています。
欲張らず、1人、来てくれたらいいな、と思って自分の気が済むまで自然妊娠にこだわるつもりです。

早くステップアップを、という意見もあると思うのですが💦
自分の心と相談しながら、決めています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の満足するようにしたいという気持ちはあるものの、色んな焦りがあると気持ちがまとまらないです😢
    妊活って悩みが多いですね😩

    • 6月7日