
コメント

♡♡
絶賛養育費の未払い継続中です🙌
連帯保証人ではないのですが離婚時に義両親から、
息子(元夫)が払わなくなったら私達が払うから連絡してほしいと申し出をいただきました。
弁護士さんが作成した書類も届きご両親のサイン入りの書類も手元にあります。が、未払いでも一度も連絡はしてないです🙌
♡♡
絶賛養育費の未払い継続中です🙌
連帯保証人ではないのですが離婚時に義両親から、
息子(元夫)が払わなくなったら私達が払うから連絡してほしいと申し出をいただきました。
弁護士さんが作成した書類も届きご両親のサイン入りの書類も手元にあります。が、未払いでも一度も連絡はしてないです🙌
「養育費」に関する質問
離縁拒否をしています。 養育費を払いたくないからという理由で離縁できますか? 元旦那から裁判を起こされる予定です 理由は血の繋がりのない子に養育費を払いたくないからです。そんな理由で離縁できますか?妥当な理…
離縁拒否をしています。 養育費を払いたくないからという理由で離縁できますか? 元旦那から裁判を起こされる予定です 理由は血の繋がりのない子に養育費を払いたくないからです。そんな理由で離縁できますか?妥当な理…
dvやモラハラで、離婚し親権はわたしにあります。 公正証書は作っていて、養育費2人で3万と学資保険一人15000円くらいのものを入り続けてもらっています。 離婚後最初は会っていましたが、今は会いたがらないので、会って…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
す…すごくデキた義父母様ですね😱
弁護士さんを利用した上で正式な書面まで作成しているなんて感動レベルですね🤓
(未払いに関しては▲ですが)かなりイイところのご家庭なのでしょうか?
ちなみに義理両親にご連絡しないのは、何かご理由があるのですか?
私の本音が、未払いを絶対に避けたいという理由で離婚はしたくないのですが、
相手は自由になりたがっているので「連帯保証人付きなら籍を抜いてもいいわよ(もしくはある程度 前払いしてくれるなら😒)」というスタンスで離婚条件を提示してみようかなぁと検討していて🤫
♡♡
間違えて途中で送信しちゃいました💦
結婚の際にお祝いでマンション1棟ととんでもない金額が入った通帳をいただいたので、かなり裕福でした🫣
元夫の家系が複雑で、継母と継父もおり、そっちはクソみたいな奴なのですが実の義両親は本当に神様みたいな方で..それもあり義両親には支払い義務はないから連絡はしてないです!
毎年子供達の誕生日にとんでもないお祝いを下さるので義両親には感謝しかないので..😌
公正証書作成しても強制執行できない場合もありますもんね😣
一括でもらうことは難しいでしょうか?
もし出来るならば信託などに預けておく事も出来ますが..
仮に連帯保証人をつけたとしても対象であるご両親が亡くなった後にどうするかなどの不安点もありますよね..🤔
はじめてのママリ🔰
いえいえ、お忙しい中 再び詳しくありがとうございました🙇
わぁお🙌
義理のご両親がすんごいご家庭なのですね🫣
今でも繋がりがあって、お祝いを頂いているとなると 確かにこれ以上は言いにくいですものね🥹
失礼ながら、その元旦那様とのご離婚はどの様な理由だったのですか?
豊かな暮らしからのご決断なので、当時はきっと勇気がいったのではないかなぁ?と🥲
私も♡さんほどでは全くないですが これまで不自由のない専業主婦だったので、つい執着してしまっているのが本音でして🤢(情けないですね)
財産分与と併せて、養育費の一部を前払い…というかたちで受取りたいのですが、
そもそも別居した時点でお金を我が物顔で勝手に使われちゃってるので😩
旦那の義理実家はお金ナイしお祝いすらゼロってレベルでした😅
前払いやプレッシャーを与える程度に提案する価値あるかなぁともくろみ中です(無理かな🥲)
♡♡
離婚の時も、バカ息子(元夫)が..と色々していただいたので、これ以上は迷惑かけれないですね💦
離婚は元夫の不倫です!
未成年のお相手を妊娠させてしまい、新しい家庭で新しい幸せを築きたいと言われ、不倫相手を含め警察沙汰になる程に揉めた末に離婚しました。
元夫自身はそこまで稼いでおらず、私の方が年収はあったので金銭面の躊躇はなかったのですが、子供5人いましたし何よりも浮気で離婚は念頭にもなく許すつもりでいた先での向こうから離婚要望でしたので..🥲
結果離婚してしまいましたが、あちらも再婚してお子さんもいますし養育費は元々期待していなかったので諦めています!
養育費なんかなくても自力で稼いで子供達養っている方がなんかかっこいい気がするので、それをモチベにしてます☺️
お金のトラブルがあると離婚も躊躇しますよね💦
お金にだらしない人だと特に..🥲
あまり無謀な要望だと未払いになると離婚時の弁護士さんにアドバイスをいただいたので、離婚するならば毎月必ず払える額で交渉するのが良いそうです。
一括が理想ですが無理そうならば財産分与の時点で多めにもらい離婚も良しなのかなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
本当にデキた義父母様です😇
♡さんも素敵なお嫁さんだったのだろうと想像します💓
すみません、指を大怪我されたママさんでしょうか?
以前、確かコメントを読ませて頂いたかなと🥹
♡さんがしっかり稼いでいて、とてもたくましく尊敬します。
ちなみに差し支えなければ、どの様な職種なのですか?
自営とかですか?
もうだんだん、籍を抜きたくなってきました。引っ越したいし。
旦那は元々が異常に運気の悪い人で(←自業自得って雰囲気(笑))、
私の運までダダ下がりなんですよね😵💫そして今どん底なのにまだまだ底なしって感じで💦
縁を切らないと、逆に自分や子供までもが人生 終わってしまいそうだな…と😢
♡♡
そうです👀
玄関ドアに指挟まって欠損した奴です!🙄←
不倫を肯定するつもりは微塵もないのですが、家族のためにと仕事ばかりで夫の収入が上がらないなら私が稼がないと!と、夫側のプライドや気持ちも考えずに稼ぎ続けた末の結果でしたので私にも非があったので...自業自得だったんです🥲
仕事は総務、経理、人事の事務職、メーカー勤務です🙆♀️
1年ほど前に士業事務所を開業して個人事業主としても働いていてます😊
養育費よりも早く離婚したい気持ちが強い・もう意思が固まっているならば離婚してしまった方が気持ちは楽になるかなと思います🙌
養育費の件は公正証書作成して、ご主人側のご両親に保証人になって貰えないか交渉してみるしかないのかなと..
はじめてのママリ🔰
遅くなりました🙏
5人の育児だけでも大変なのに、自立されてお仕事で稼ぎ 家事もこなし、苦難も乗り越え、本当に尊敬します。
出産した当初から頼る人が1人もおらず苦しい状況が続いておりますが、
子供と笑って楽しく暮らせる様になんとか踏ん張ってみたいと思います。
色々ありがとうございます🙂↕️