
コメント

はじめてのママリ🔰
そうです!
うち1歳の予約する時に
1.2回目どっちで打ってますか?と確認されました!
はじめてのママリ🔰
そうです!
うち1歳の予約する時に
1.2回目どっちで打ってますか?と確認されました!
「小児科」に関する質問
転職についてです。 どちらも未経験です。職種は看護師です。 今は急性期の病院にいます。 ① 小児科クリニック 日曜日、木曜日休み。月に1回日曜日に当番医。 土曜日は17:00まで。 給料は今と同じくらいにしてくれるそ…
子供の発熱コロナ検査について 先ほど熱を測ると38度超えていました。 普通に元気だったので、熱に気づかず 夕方ご飯を食べるときに食欲がなく、寒い。。 と言い出して熱を測ると38度😱 もしかしたら私が気づかなかった…
生後1ヶ月です。 左で抱く癖が私自身あって、娘は右に向く癖があります。 それと最近のこの暑さのせいか右耳だけ荒れてます。 これは小児科に行くべきでしょうか? 生後1ヶ月で病院なんか行った事ないのでどうしたらい…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
柚子
ありがとうございます!
小児科にも確認してみますが、Xで間違って打たれた例があったので…😓
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱
予約時にはどっちですかと聞かれたりしませんでしたか?
柚子
まだ肺炎球菌は予約してなくて💦
おたふくと水ぼうそうの生ワクチンをしたらやろうと思ってます💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
でしたら予約する段階で確認された方が良いと思います🙆♀️
もしかしたら病院によってどちらかしか入荷してない可能性もありそうですし🤔
おたふく、うちの地域ワクチン不足してて9月以降まで入らないと言われました😭
柚子
ありがとうございます😊
ちゃんと確認します!
おたふく、不足してるみたいですね💦
別の小児科ではないらしく…通ってる小児科は在庫あるみたいで🙄
(あまり人気のない?小児科みたいで…)
はじめてのママリ🔰
うちは多分聞かれたので2種類取り扱ってるんだと思います🤔
MRも不足していて、
上の子が4月に予約して5月頭に接種できたんですが
下の子の予約するために5月半ばに電話したら
今ワクチンないと言われてしまいました😭
麻疹流行ってたりするので
1歳の誕生日すぎたら打ちたかったのに想定外です😭😭
柚子
プレベナー20価は去年の10月から始まったみたいですね!お子さん、どちらを打たれましたか?
MRもですか!💦
うちは5月初旬にMRは済ませましたが、ほんと打ちたい時に限ってないですよね💦😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳
そこまで詳しく知らなかったです😭
うちはバクニュバンスです💉
はしか流行ってるって出てから急いで打つ人増えたみたいですね😩
うちの行く小児科めっちゃ混んでて
朝の予約も6時からですが
やばい時6時半には受付終わってます😓
それでもって60人待ちとかなので🥲
予防接種は流石に赤ちゃんの人数分ぐらいは確保して欲しいですよね💦
柚子
今日、肺炎球菌のワクチン、小児科に聞いてみたらバクニュバンスは取り寄せになるとのことでした😅
麻疹、毎日いろんなところで毎日出ていますよね💦
6時30分!!やばすぎますね💦
はじめてのママリ🔰
3回目までバクニュバンスで打ってるってことは
予約して取り寄せってことですか🤔?
今日連絡してみたら無事予約できたので
1歳の予防接種と同時接種出来るようになりました😭
なんか色々流行ってるって言われて大変ですよね😫
月曜日とか連休明け特にやばいです😱
柚子
そうです!今回、追加接種がありバクニュバンスはプレベナーと交差接種は出来ないので取り寄せだそうです。Xだと間違って交差接種されてしまい嘆いてる方がいらっしゃったので、うちの通ってる小児科は大丈夫だよな…やらかさないよな…と思った次第です。
予約出来て良かったですね😭
ほんと、風邪とかも引く前に終わらせたいですね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱
そういうのも知らなかったので
私は小児科から聞かれてなかったら同じ種類のものしか打てないのも知りませんでした😭
上の子の幼稚園で手足口や溶連菌流行ってると言われて
貰わないかヒヤヒヤです😩
柚子
反ワクではないんですがコロナワクチン以降、ワクチンに関しては慎重になってまして💦
子供には今のところ予定通りに打たせてはいますが、大丈夫か色々調べたりしています💦
幼稚園や保育園は手足口病、溶連菌流行ってますよね😭
うちも幼稚園から入らせる予定なので感染病貰ってくるようになるの嫌だなー💦と今から思ってます😓
はじめてのママリ🔰
コロナワクチンはさすがに子どもには接種させてないです😭
私自身は3回接種しましたが、
3回目で副反応出たのでもう受けないと決めました😩
子どもの予防接種って親が決めることなので
やっぱり知識はあった方が良いですよね😭
でも年少の頃に比べたら
年長にもなると欠席する子かなり減りました🙆♀️
それなりにみんな丈夫になってるんだなーと思います☺️
年少の時はインフルの時期にクラス6人しか来てないことあって
その時来てた子はみんな予防接種してた子でした🤔
うちの子も毎年予防接種してるので
今のところインフルなったことないです😌
予防効果というよりは軽症で済むようにって言いますけど
予防効果もありそうです😂
柚子
コロナワクチンは私も子供にはさせないです💦
ほんとですか!💦
やはり、コロナのワクチンは危ないですよね…
ほんとに、知識あったほうがいいです!国が推奨してるから〜と流されるまま打つのは良くないと…😰
今のところ、子供の予防接種に関しては必要なものばかりだと思っているので打たせますが…副反応とか怖いです😱
毎回、大丈夫かな…と心配になります💦同時接種もほんとはさせたくないです😭
年長さんになると欠席する子減るんですね💡
インフル、私の場合ですが予防接種すると必ずインフルなります😂
予防接種は軽症で済むようになるものっていいますよね🤔
はじめてのママリ🔰
1.2回目は副反応という感じもなく、
若干腕が痛いなー程度だったんですが
3回目の時は吐き気がやばくて
何食べても3日ぐらい嘔吐してました😱
少し経ったら全くなんの症状も出なくなったので
おそらく副反応だと思います😔
嘔吐以外熱もなし、下痢とかもなしで
風邪とかウイルス性のなにかとかの感じもなかったので😨
今のところ上の子も下の子も副反応出たことないので
まぁ大丈夫だろうなと思って接種させてます🤔
接種してなるんですね😱
私自身は小学生の頃なったのが多分最後で
それ以降インフルなったことないんですよね💦
独身時代一緒に住んでる彼と同時に発熱して病院行って
その彼はインフルでしたが
私は普通の風邪でした😂
もしかしたらインフルなりにくいのかなって思ってます🤔
柚子
知り合いも、腕がむちゃくちゃ痛いと言っていました😭
吐き気酷かったんですね💦
今は体調大丈夫ですか?💦
来週、水疱瘡とおたふく同時接種してくるので不安ですが💧
副反応ないことを祈ります😭
私もです!小学生の時になってからインフルはないかもしれないです。
小学生の時は毎年、流行る頃に打っていましたがなぜかインフルなることが続きまして、高校受験を最後にインフルの予防接種は打たなくなりました😅
インフルのワクチンも、コロナワクチンと同じようなmRNAで開発中と聞いたので、今後もし打たれることがありましたら気を付けてください💦
はじめてのママリ🔰
1回目って結構周りみんな言ってた気します💦
その時だけで、今はもうなんにもないです😩
なので副反応だったのかなと思います💦
熱とかでも高熱までいくとこわいですよね😭
同じく、高校受験の年だけは受けろと言われてそこまで受けましたが
その後受けたことなくて
上の子妊娠中に10年以上ぶりに受けてから毎年打ってます😂
色々新しいワクチンが出てくるんですね🥲