
退院後、お臍に血がついているが、消毒が必要か不安。消毒指示のない産婦人科での経験やアドバイスを求めています。
日曜日に退院したばかりです。
へその緒はまだついてます。
産婦人科の方針で、ジュクジュクしてない限り、消毒は不要とのことでした。
オムツにお臍が当たるのでオムツの先に少しかさぶたの血がついてます。今は乾いてて、ジュクジュクもしてません。
消毒不要でしょうか?
消毒する産婦人科、しない方針の産婦人科と最近分かれてるそうですが、特に消毒指示ない産婦人科でのママさん方、どうされてますか?
アドバイスやご経験談教えてください(^^)
- まやや(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

くま(・(ェ)・)
私も産院で、消毒不要と言われたので何もしませんでした!沐浴のときにキレイに洗う程度でした😁

むう
まややさん初めまして。
ご出産おめでとうございます‼︎
息子が新生児の時に病院から教えてもらったのですが、オシメのお腹部分を少し折っておヘソに当たらないようにしてました(^-^)
そして消毒ですが、私は気になったのでお風呂上がりにさっとですが消毒してましたよ☆
消毒、してもしなくても良いなら、軽くでもした方が良いかなと思いしてました‼︎
-
まやや
なるほど、お臍のとこ、オムツ軽くおればあたりませんね!今日軽く沐浴後、マキロンしようかなと思います
- 6月1日
-
まやや
ありがとうございます😊
- 6月1日

りんご
消毒しませんでした!
沐浴の時におへそも洗って、ちゃんと水気を拭き取って、乾かすためにオムツのおへその部分を少し折っておへそに被らないようにしてました😊
私が出産した病院もとくにジュクジュクしてなければ消毒しない方針でした!
-
まやや
ありがとうございます😊今日よ沐浴からやってみます!
- 6月1日
まやや
なるほど、今日も様子みながら決めまふ(^^)ありがとうございます😊