
コメント

とっこ☆
ただ虫がとまってたとかではなく!?毎日お風呂入れてるのにダニがいたんですか!?
ちなみに部屋は掃除してなかったんですか?
明日徹底的に掃除されるとのことで部屋はオッケーとして、
もしダニがいたとかなら、小児科に連れて行ってあげた方がいいと思います…
見えないだけでもっといるかもしれないし、
かゆくなったり痛くなったりしてからではかわいそうですし(>_<)

にゃんぽよ
それが本当にタカラダニでしたら
噛まないダニですので大丈夫ですよ!
-
ぱんだ
タカラダニかは定かでないのですが、赤いヤツでした!噛まないダニがいるんですね( ゚o゚!)
- 6月1日

ママリ
今の時期、赤いダニ多いですよね💦
うちも娘が0歳の時、家に侵入してきててかなり焦りました。そのときネットで調べたら、赤いダニは人に害はないと書いてありました!退治するとき、つぶすと赤く染まるのでそれだけ気をつけたいですよね(;^_^A
-
ぱんだ
この時期多くて気をつけていたんですけどね。
家に侵入してきたのは焦りますよね。ましてや乳児がいるときに!タカラダニであれば害がなさそうで良いのですが、見失ってしまったのでそわそわ
見つけたら赤くならないように気をつけてつぶします\( ¨̮ )/- 6月1日

hi( ¨̮ )...♪*゚
赤ダニって確かコンクリートとかにいますよね!
お布団にくっついてきちゃったのかな(|| ゚Д゚)
うちのベランダにも良くいます(T ^ T)
-
ぱんだ
そうなんです!コンクリートにこの時期よくいて、うっかり触らないように気をつけていたんですが。。。
お布団についてきたのかもです(lll-ω-)
今思えばお布団の他にバスタオルも怪しいかもと思い始めて明日は天気良くないけど洗濯祭りかなぁ(っω-`。)- 6月1日
-
hi( ¨̮ )...♪*゚
あれって真夏になると自然と消えるんですよねー
不思議(|| ゚Д゚)
きっともう少しの辛抱ですよね!
お洗濯頑張ってー(;゚Д゚)!- 6月1日
-
ぱんだ
ほんと!不思議といつの間にかいなくなってますよね!
タカラダニだといいなぁ。
洗濯がんばります!\( ¨̮ )/!- 6月1日
ぱんだ
⬆️返信操作慣れてなくてすみません( ˃ ⌑︎ ˂ )
ぱんだ
コメントありがとうございます!
ただ虫が止まっていただけなら良いのですが、目が悪くて裸眼だと定かでないので怖くて。
掃除機はほぼ毎日、お布団も晴れている日は干してますし、汗疹気味なので今日は昼にシャワー、毎日夜お風呂に入ってます。
この時期タカラダニがよく出ててベランダの柵ではなく物干し竿に吊るして干してたのですが。どこからやってきたのか恐ろしいです。
そうですね!小児科行ってみたほうがよさそうですね!