※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳後半から3歳前半でスプラッシュマウンテンに乗ったお子さんの体験について教えていただけますか。

2歳後半〜3歳前半でスプラッシュマウンテンデビューしたお子さんいらっしゃいますか?

どんな様子でしたか?

ジェットコースター自体は乗り慣れていたか、落ちる乗り物だって理解した上で乗ったか、などなど...

なんでもいいので教えていただけたら嬉しいです🦊♪

コメント

こはくmama

去年の10月に2歳半でスプラッシュマウンテンデビューしました。

ジェットコースター自体が初でした(90cmから乗れるジェットコースターって、そんなにないですよね💦)

パパが行く前に何回かスプラッシュマウンテンの動画見せてましたが、全く理解出来てない状態だったので、どんな乗り物か分からないまま乗ってると思います。

スプラッシュマウンテン→ガジェット→ジャングルクルーズの順に帰る間際に乗りました。

スプラッシュマウンテンのあとに、ガジェットの、ジェットコースターに乗ったのですが、ギャン泣きだったので、スプラッシュマウンテンが、怖かったんだと思います。
ジャングルクルーズは、大丈夫だったので、レールがあるもの=怖いと学習した気がしますꉂ 🤭

はじめてのママリ

年齢制限はないですが身長満たしていても、3歳で拘束帯が装備できるか微妙なところですね…🤨
スプラッシュマウンテンは途中怖い場面あるので、怖いとなっても離脱できないので、わたしは夫と交代利用をしています!

https://faq.tokyodisneyresort.jp/tdr/faq_detail.html?id=10089&category=26&page=1

参考にならずすみません!

ママリ

末っ子がちょうど3歳になった頃に乗りました!楽しかったみたいでまた乗りたい!と言ってました。

ジェットコースター自体が確か初めてだったと思います。

はじめてのママリ🔰

2歳9ヶ月でデビューしました!

少し怖かったけど楽しかったー!と
言ってましたよ✨
泣いたり怯えたりすることはなく
キャーキャー楽しんでました🥰

ガジェットのゴーコースターレベルの
小さなジェットコースターなら
何度か乗って多少は慣れていて、
落ちることもわかってました👌

はじめてのママリ🔰

4歳で乗りました。
高いところや落ちる、暗い、速い乗り物系基本苦手みたいで、最後の落ちるあたりから顔がこわばりギャン泣きでもう2度と乗りたくないと言ってます😭
怖すぎたのか夜泣きもしました😅

みー

子供ではないですが、私自身がそのくらいの歳で乗せられました。
スプラッシュマウンテンが初ジェットコースターで、ほとんど記憶はないですが、良く分からず乗ったと思います!

これがトラウマになって、20歳くらいまでジェットコースターに乗れませんでした😂💦
ちなみに友達にも同じく2、3歳でスプラッシュマウンテンに乗ってトラウマになり、ジェットコースターに乗れない子がいます!