※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポ
その他の疑問

下の子の上履きが必要ですが、上の子のものは合わないようです。新たに購入すべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

めっちゃ迷ってます!
再来週くらいに下の子が上履きが必要となります。
上履きの代わりにできる靴もないです。
なので上の子の買ったけどゆるくてまだ履けてない上履きを履かせたらきついみたいです…
なのでどうせ上の子の足が大きくなった時に履けるから買ってしまおうか。

今18.5を上の子が履いてて半年以上前に19.0を買ったのにゆるゆるでいまだに履けず(今日履いたらゆるゆる)下の子が履くとしたら20.0とかなので運が良ければ先に下の子が履けるかと!
運が悪ければ数年は出番なさそうですが上履きのデザインも変わったばかりで数年は大丈夫だろうと思い買っておこうかなと…

みなさんだったらどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

高い物ではないので、買ってしまいます!

  • ポ


    ありがとうございます!

    ですよね!
    必ず使いますし買っちゃいます🥺

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

500円くらいの安いやつを買っちゃいます😄

  • ポ


    ありがとうございます!

    500円のとかあるんですね!
    結局小学生になるし小学校指定の買っちゃいました🥺
    4月にはすでに履けなそうだけど上の子が2年後くらいに履いてくれるのを祈ります!

    • 5月28日