
子どもの通園カバンを忘れることが多く、ADHDの可能性を考えています。確認を怠ることで忘れてしまうことがあり、同じような経験があるか知りたいです。
子どもの通園カバンをまるごと忘れてしまうことが何度かあります。自分がADHDなんじゃないさと思ってしまうんですが、当てはまるでしょうか?😢
前日に全部用意して玄関に置いてあります。
朝はそれを持ってクルマに乗るだけなのに忘れてしまいます。
子どもが持ってると思い込んで確認を怠ると忘れちゃう感じです。
園についてから気づき、またUターンです。
こういうことよくありますか?
ADHDなんじゃないかって悩んでます。
- はじめてのママリ

ぽてと
ADHDについてあまり詳しくないため、そうではないかなどとはお返事できませんが…
玄関にカバン持った?など貼り紙のようなものをされたらどうでしょうか?
忘れ物チェックの板を作って、活用されている方とかもお見かけするので、自発性も出ますし忘れることも減るかなと思います👀

はじめてのママリ🔰
考えすぎでは…?😸
もう最低限のもの入れて、
前日に車へ入れてしまうのも
ひとつ提案です🐈

まろん
我が子が不注意型優勢で薬を処方されています。ランドセル空っぽで帰ることもありました😇
困るのはお子様なので相談されてもいいかなと思います。

はじめてのママリ🔰
旦那がADHDですが、何度かそれやってます。
忘れ物は多く、会社行く時も大体玄関出てから一回戻ってきます。

はじめてのママリ🔰
自分はADHDだろうなと思うことありますが鞄忘れたことはないですね🤔
朝車に乗ってからも見て全部揃ってるか確認します!
気をつけても何度も忘れてしまうならその傾向はあると思います🥲

ままり
私も何度があります💦
多分ADHDだろうなと思ってます😅
でもそこまで生きづらいと思ったことも無いし、ADHDだったとしても別にって思います🤔
産後の息苦しさで心療内科に通ってて、心療内科の先生なら詳しいかな?と思って聞いてみた事ありますが「何かに当てはめる必要無い」と言われて納得しました🥹

はじめてのママリ
子どもが持ったであろうと思い込んで忘れているのなら、ADHDではなくただの不注意の範囲かなと思います💦
もしカバンを忘れる以外に、スマホを無くすとか鍵を無くすとか、財布を無くす、カバンを置き忘れるなどもあるならそうかもしれません。
コメント