
工務店の提携司法書士を利用するか、個人で依頼するか悩んでいます。田舎の司法書士はHPがないため、電話で見積もりを取りたいそうです。
土地や家の購入の際、登記をお願いする司法書士はどうやって決めましたか?
契約している工務店に、提携の司法書士さんがいるらしいのですが、ネットで検索すると「司法書士から工務店に紹介料が入る?」とかで、個人で依頼するより費用が高くなると書いてありました💦
引越業者みたいに相見積もりをとりたいのですが、田舎なもので市内の司法書士さんはHPを持っていないみたいで💦
電話したら見積もり出してもらえるでしょうか?
- abc
コメント

めむ
見積もり出してくれると思いますよ^o^
ただ、提携の司法書士さんがみんなぼったくる(照会料上乗せ)わけじゃないと思います💦
工務店さんにお抱えの設備屋さんや大工さんがいるように、お抱えの司法書士がいてスムーズに物事が運ぶようになっていると思いますよ。
うちは工務店さんの紹介の司法書士さんで、手数料の内訳に納得したので(むしろ端数割引あり)お願いしました!

ゆゆ
旦那の会社の司法書士さんに
お願いしました(*´ω`*)♡
工務店でお願いするより安くすみました!
-
abc
コメントありがとうございます!
つながりのある司法書士さんがいらしてうらやましいです!
やはりそういう場合、懇意にしていただけますよね(^-^)- 6月1日

ゆ〜たん
時間に余裕があれば自分で安くできますよ♡
法務局に行ったら分かりやすく丁寧に教えてくれます(^^)
-
abc
コメントありがとうございます!
自分でできたら費用おさえられますよね✨
建物関係の登記は自分するつもりなのですが、住宅ローン利用で土地の購入からなので、土地関係は泣く泣く司法書士さんにお願いすることにしました💦- 6月1日
abc
返信ありがとうございます!
提携の司法書士さんがみんなぼったくるわけではないんですね!
かなり疑い深い性格なもので💦
割引もしてもらえる可能性もあるんですね✨
一応、事前に見積もりを見せていただくことにします!ありがとうございます(*^_^*)