※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

会陰切開をされた方にお伺いします。夫婦生活はいつから再開しましたか?また再開の目処はありますか?

※下系の質問です。大丈夫な方のみ閲覧と回答よろしくお願いいたします。

会陰切開された方、夫婦生活いつから再開しましたか?またいつから再開目処ですか?

そこまで酷く切開したわけでない私でもまだ糸残ってるし触ってみた感じ穴も狭くなってて、ここになにか入れるの??無理では??ってなってます。

夫婦生活の再開、普通に無理ですよね、、😭笑

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目は3ヶ月か4ヶ月あたりに再開、2人目は1ヶ月健診終えたあたりで再開しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。やはり1人目はだいぶん先になりそうですね😭

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目のときは研修医に縫われたのでかなり下手で、産後2ヶ月経っても日常に支障あるくらい痛かったんです💦
    座るだけで痛かったので、もうそれどころではなく…

    それがなければもう少し早かったかな?と思います🤔

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。
    産後2ヶ月でも支障があるくらい痛いってめちゃくちゃな縫われ方だったんですね…ひどいですね😔

    私の場合、痛み自体はひいているので大丈夫かな?とは思うのですが、糸がまだ残っているため衛生面は気になりますね…

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目でベテランの先生が縫ってくれたとき産後すぐから普通に座れて感動しました🤣
    それで初めて研修医の下手レベルを実感しました笑

    誰かが練習台にならないと上手くなっていかないにしても、さすがにもう少し上手くなるまで練習してから生身の人間縫ってくれってなりました😇

    糸が気になるだけなら、産婦人科行くと抜糸してもらえると思います!
    2人目のとき気になって抜糸してもらいました。

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診が終わった日に再開しました!
最初は結構怖かったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    1週間後に1ヶ月検診があるので、そこで抜糸もしてもらえるといいのですが…
    最初はやっぱり怖いですよね😨😨

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

1人目は切開して
3ヶ月前後くらいに再開しました😣
でも怖すぎて
ローション使用しながら
ゆっくり優しくって感じでした🤣

2人目3人目は切開なかったので
2ヶ月前後で始めましたが
切開して塗ってたら怖いですよね‥
傷開くんじゃ!?!?
って思ってました😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    私も怖いしローション使ってみます!😖

    糸がまだ残っていて衛生面でも気になるし、傷口はまだ硬いしでやっぱり気にしちゃいますね😇…

    • 5月27日
リ

産後3週間目に悪露が止まったタイミングで再開しました😂
縫ってくれたのがベテランのおじいちゃん先生だったお陰か、治り早くて違和感はあるものの痛くなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    縫う人がうまいと3週間目でも痛くないんですね✨

    • 5月27日
年子怪獣mama🦖🐾

1人目も2人目も会陰切開してますが
産後の1ヶ月検診終わったその日にやりました☺️

1人目の時は激痛で処女に戻った気分でしたが、2人目の時は全然平気でした!
どちらも全く濡れませんでしたが😂(笑)