※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

毎晩の夕食の献立を決める方法について、皆さんはどのようにしていますか。献立を決めるためにメモを取ることが重要だと感じています。

毎日毎日、夜ご飯の献立はチャットGPTに頼ってるけど、みんなどうやって決めてるの???
スーパーで安かったから✨って出来る人尊敬。

作る物決めて買う物メモしないと、書い忘れも献立も決まらないよ~。

コメント

𝕞𝕒𝕞𝕒𝕣𝕚

そんなことできるんですか!
すごい🥲✨✨✨!!!!!

わたしはとりあえず安い野菜買ってきてそこから食材で検索してます🔍

ままくらげ

・私が調理しやすい
・偏食の子供がよく食べてくれる
・家族が好きなもの
で常に家にストックがあって欲しい定番野菜や食材を決めてます。

我が家なら一例ですが葉物野菜、根菜、きのこ類、もやし、ミニトマトやパプリカなどの野菜、お肉なら鶏むね、魚なら鮭、その為お豆腐や納豆などです☺️
そこに旬の食材や食べたい食材を買い足しています。

そうすると冷蔵庫の中が満たされるので、その中にある食材からレシピを検索して食べたい物を作って冷蔵庫を空にしていきます✨

使うレシピサイトは白ごはん、ナディアがメインですが、Chat GPTも使ってますよ!
頭が働かない時に同時進行で作る手順まで考えてくれるので頼もしいですね🥹

後は子供本人に聞くのが早いですね🤭
偏食なのでマンネリしがちですが、残される心配も少ないです。

deleted user

献立を決めてスーパーに行く時もあれば、何も考えずスーパーで適当な材料を買ってその食材でレシピを調べたり、残った材料でレシピを調べたり。冷蔵庫の中にあるものや買いたいものはメモしてます!🍓

まるこめ

スーパーで安いものかって、クックパッドやクラシルなどで材料いれて検索してきめてます😂