※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳4ヶ月の子どもを連れてディズニーに行く予定ですが、閉園までいるのは可哀想でしょうか。ホテルまでの移動時間は40分で、到着は22時前になります。

今度1歳4ヶ月の子を連れてディズニーへ行きます。
遠方からなので目一杯楽しみたいのですが、閉園までいたら可哀想ですかね?😭たまにはいいですか?😭
ディズニーからホテルまで40分です、、、土地勘がないのと、直前でホテル取れず、、、
ホテル着く時間が22時前になります😭

コメント

ちー。

流石に親の都合で振り回されるのは可哀想かなと思います…

はじめてのママリ🔰

未就学児だとどこかで寝てしまい夢の中になると思います。年長でさえ帰りのバスで寝てしまい大変でした。どなたか抱っこしてでも回るか...アトラクションは乗れなさそうですが。

はじめてのママリ🔰 

ホテルに着くのが22時前だとそこからお風呂に入って…とかしてると23時くらいに就寝になっちゃいませんか?😭
というか多分ホテルまでの移動の間に寝てしまいそうな気が…
せっかくのディズニー楽しみたい気持ちは分かりますが、流石に閉園までは可哀想だと思います😢

はじめてのママリ🔰

うちは、途中で寝てたので閉園までいて、そのまま寝かせちゃいました😅
そんな日もあってもいいかな〜と。

はじめてのママリ🔰

子供自身がまだそんなにディズニーで楽しめないと思うので、可哀想だなと思います💦

ママリ

ディズニーのザワザワの中やや移動中でも、眠くなったらベビーカーなどで眠れちゃう子なら有りだと思います☺️

私の友達の子がそのタイプで、子供はベビーカーで熟睡した状態で園をまわってました😂

うちはどんなに眠くても眠れなくて泣くタイプなので無理です😭💦

ソースまよよ

お子さんは1人ですかね?🤔しかも国内。もし1人でしたら、なんとでもなると思いますよ🙆‍♀️寝ちゃったらベビーカーで寝かせておけばいいですし🙂‍↕️
ただ、夜泣きとか、場所見知りとか、疲れて夜間泣いちゃうとかしませんかね?😅
部屋に着いても寝てたらそのまま寝かせておけばいいですし🙂‍↕️わざわざ起こしてお風呂に入れる事もないと思います😅
どちらかと言うと、最近、夏⁉️というくらい暑いぢゃないですか😓夜は冷えますし。何時から出発するのか分からないのですが、寒暖差でお子さんの体力がもつのかちょっと心配ですね🤔風邪をひかれませんように🙇‍♀️

ちなみに、一歳で東京からヨーロッパ便のロング飛行(14時間ほど)に耐えて、時差ボケに順応してる子どもを見ましたよ🥹しかもほぼ満席のエコノミーで😅

ママリ

うちの子はその時間だとディズニーで寝てホテルでばっちり起きて全然寝ないってパターンになりそうなので、子どもがかわいそうって言うより私が辛いのでやりません😭😭一度寝たら起きない子ならやってたと思います🥰