※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

1歳半の歯科検診から定期的に通おうと思ってたのですが調べたら6ヶ月か…

1歳半の歯科検診から定期的に通おうと思ってたのですが調べたら6ヶ月から行くべきと見て😥
1歳半からだと遅いですか?( ; ; )
あと歯磨きは朝昼晩3回してますか?プラスでおやつの後もしてますか?

コメント

mimi

調べると色々出ますよね…
私は「歯が生え始めたら」と見たので歯医者を調べたりしてましたが、予約も出かけるのも1人で対応するのも面倒になって、結局1歳半検診で初めて診てもらいました笑
そこから半年おきに歯医者で診てもらいフッ素塗布してもらってます!

歯磨きは基本夜1回です。
保育園で行ってた時もあるのですが、途中から危ないということでなくなりました…
余裕があれば朝も行ってます!

はじめてのママリ🔰

市でやってる虫歯予防教室に一度行った時に、歯科衛生士さんに1歳半までは行かなくても良いって言われたので、私も1歳半から定期的に行こうと思ってました!

歯磨きは朝晩の2回してます!

ゆき

1歳半の市の検診で初めて行きました。
定期的に通ってはいませんが、初めての歯科検診で虫歯もなく歯並びもきれいでした。
歯磨きは朝、昼は自分で磨ける歯ブラシで磨かせて晩は私が仕上げ磨きをしてます。おやつの後はしてません。
まだうがいができないのでフッ素入りのすすぎ不要のジェルを使って磨いてます。日頃から歯磨きをしっかりされてれば遅くはないと思います。

はじめてのママリ🔰

ぜんぜん遅くないと思います!
1歳半で歯が10本になってから初めて行きました。
そのあとの1歳半の歯科検診でも以上なし汚れなしで綺麗だと言われました!
朝と夜の2回でどちらも仕上げ磨きしてます。
時々おやつの後、昼寝の前もするときあります。

歯医者さんは早めにかかりつけの歯医者をつくって、歯医者に行くってことに慣れさせておくのはいいことです!って言ってたので早く行く方も多いのかもしれません、