※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学童で公園に行く際、虫除けはしてもらえますか?しない場合、どう対処していますか?子供が刺されて困っています。

学童でたまに近所の公園に行く方、学童は虫除けしてくれますか?してくれない場合どうされてますか?
週に数回公園に行ってるみたいなのですが虫除けしてくれないし刺されてもなにもしてくれません💦なのでこちらが何か持っていくしかないなあと…
昨日子供が10ヶ所くらい刺されて痒すぎて寝る時も歩く時もずっと痒いと言ってます。
月8000円も払ってるのに虫除けスプレーや薬すら塗ってくれないって…と文句言いたいけど我慢😂

コメント

はじめてのママリ🔰

学童の職員ですが、そういった行為はしないですね😔
申し訳ないですがお子様がこちらは刺されても何もできません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    はじめてのママリさんは学童に公園用に虫除けグッズ持たせてますか?

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持たせていません😔
    周りが面白がって壊してきたりしますし、つけるタイプだとうちは邪魔とかめんどくさいが勝ちますね💦

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

虫除けでも肌荒れしてしまう子もいますし、勝手にはできませんね💦
この子は良くてこの子はだめというのも学童の範囲ではもう難しいと思います。
家からできる予防をしていくしかありません。
薬も医療行為なので学童の職員には何もできません。
保育園でもそういったことはできませんと同意書を書かされます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    保育園では塗ってくれてたのでビックリしました😂
    学童に虫除けグッズ持たせてますか?

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の手厚さからのギャップってかなり大きいですよね💦
    自分でできて、持って行ってもいいなら小さな容器に移し替えた虫除けスプレー持たせたりですかね💦
    とびひとかほんとにひどくなっちゃう子はメッシュとか薄手の上着着てる子もいます‼︎

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    期待しちゃダメだなと思ってましたがやっぱりギャップ感じてしまいます😂
    スプレー持たせてもいいですかね✨
    薄手の上着持参させます!

    • 5月24日