※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

職業訓練の面接にネイルしていくのは印象が悪いでしょうか?薄ピンクやベ…

職業訓練の面接にネイルしていくのは印象が悪いでしょうか?

薄ピンクやベージュのワンカラーショートネイルにしようと思っています

コメント

はじめてのママリ🔰 

何でそこまでして
ネイルして行くんですか?🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日頃からネイルをしていて全部落とすのが大変だからと、爪の保護のためです
    どうしてそんなに冷たい言い方をされるんですか?💦

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    印象悪いかもと心配になるならそもそも
    しなかったらいいのにと思いました🥲
    どうなんだろうと悩むより
    辞めてしまう方がストレスにならないかと。
    まだお子さんも小さいみたいなので
    身だしなみとか色々気遣いたいかもしれませんが、やめるというのも1つの選択だと思いました

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の就活の場でもシンプルなオフィスネイルなら許容されていますし、爪が割れて肉の部分まで剥き出しになることが結構あるので、面接の場でのネイルが問題ないならネイルを外すことのメリットがないんです…

    そして私が聞いているのは面接の場でのネイルは印象が悪いかどうかということなのに悩むなら辞めては?というのは回答になってないと思います💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    印象が悪いかどうか
    悩んで人に聞くくらいなら
    辞めた方がいいと思います。という話です😅
    面接官も私と同じ考えの人ではないといいですね

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

大丈夫だとおもいますよ!
肌馴染みもいい目立たない色ですし♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    深爪になって血が出たりするより安全だし見た目もいいかなと思いまして…
    大丈夫そうなら目立たないシンプルなネイルをしようと思います!

    • 6時間前