
英会話の習い事の受講料について相談です。無料体験後、月14000円と知り高いと感じています。断る方法を知りたいそうです。
こんばんは!
同じくらいの年齢で
英会話を通ってるって方いますか?
もしくは考えたり悩んでる方いますか?
今日家にピンポン来て
無料体験の話をききました!
とりあえず家での無料体験みたいので
今週の土曜に来ます。
受講料とか教材費とかは
まだ全然知らないんですが
だいたい英会話の習い事って
いくらぐらいするのでしょうか。
今日来た方のHPみても詳しい値段は
書いてなくて、、、
実際した方のをみたら
受講料+教材費でだいたい月14000円って書いてたし
週1の1時間で14000円だったら
高いな、、、って思ったり(;д;)
もし断るならどんな断り方が
いいでしょうか、、、
なにか習い事はさせたいですが、、、
高いですよね、、、(;д;)
- ma
コメント

ゆりりん
うちが今行ってるのは一回1500円で一時間、その後先生とお弁当食べたり世間話しながら交流を持つ時間が一時間で二時間くらいです!教材話で英語の手遊びなどしてます╰(*´︶`*)╯♡
月に二回のペースで英語にふれあい目的にしてます!

空色のーと
変な言い訳すると、あの手この手で返されちゃうと思うので、
思っていたよりも受講料が高くて、そのくらいお金をかけるなら、本人がちゃんと英語というものを理解して、やりたいと思ってもうからでもいいかなーと思いますので。
とかでいいかと😄
どうやっても費用的な面で無理、となれば、さすがに無理な勧誘はしてこないと思いますけど💧
-
ma
ありがとうございます!
ですよね、、、(((o(´>ω<`)o)))
今日も全然断れない感じで
とりあえず家で受けれる体験で
なんとも、、、、笑
その断り方いいですねっ(((o(´>ω<`)o)))
なんかローンとか組むみたいなことも書いてて、、、
無理な勧誘ないといいです(;д;)笑- 5月30日
-
空色のーと
ローンでまで!?
うわ…かなりそれはしつこそうですね😱
そこは、まだ2歳の子の英語でローン組んでまでやるほど、どうしても英語を!と思ってるわけじゃないので、、、
なんか不安ですね、そこの教室💧
家に上がるあたりが怖いです。- 5月30日
-
ma
ですよね(;д;)
ローン組むような習い事は
したくないなーって思いました(;д;)
そこの英会話教室の名前をいうと
ペッピーキッズクラブってとこなんです!
私も家にあげるのイヤで断ろうとしたんですが
なんか断る手段を与えないっていうか、、、笑- 5月30日
-
空色のーと
あ!知ってます!!
うちにも以前勧誘に来たことあります!
うちは、英会話自体には興味があったので、体験させるなら、どうしても教室で同じレッスンを受けることになるであろうお友達と一緒に体験したかったので、それができないなら断りますと言いました!
家でどんなに上手にできても、同じようにお教室でできるとは限らないし、お友達や実際の先生次第では分からないので。
そうしたら、引き下がりました(笑)
なぜ教室じゃダメなのか、逆に気になりすぎました😅
ちなみに、翌年くらいに担当者変えて2度目の訪問があり、同じ理由で断りました!- 5月30日
-
ma
私今回その英会話初めて聞いて、、、笑
私もそんなふうにちゃんとしっかり
断れたらいいんですが(((o(´>ω<`)o)))
ん〜、
一緒にそばにいてほしいくらいです(*´Д`*)笑
保育園も幼稚園も行ってないし
友達も旦那の会社の先輩の子供だけって感じで
人見知りもあるし楽しめるのかな、、、って
色々不安です(((o(´>ω<`)o)))
一軒一軒行ってるんですかね?
子供がいるってわかって来たのかな、、、( ̄Д ̄)ノ
二度目の訪問もあったんですねっ(((o(´>ω<`)o)))- 5月30日

ゾロりん
旦那に相談したらダメと言われたのでって言ったらいいかと思います^_^
-
ma
ありがとうございます!
その家での無料体験で
旦那もいるんですよね、、、(((o(´>ω<`)o)))
ネットに書いてたのみて
旦那と高いよね〜って
もし質問に書いたような値段だったら
断ろう話しました笑- 5月30日

Riko
こんにちは(^〇^)
うちの子も、2ヶ月前から通うようになりました。
週に一回あり、行っても行かなくても月7000円 支払いというかんじです。
でも娘は行っても毎回ぐずって、やる気がないので
もう辞めようかなと思っています(^^;笑
両親や主人とよく相談して決めますとか言って、やんわり流したらいいと思いますよ( 〃▽〃)笑
-
ma
ありがとうございます!
ちなみに7000円以外にお金などは
かかりましたか?
娘も人見知りがあって
全然知らない人だと固まってます(;д;)笑
旦那もいるのでやんわり流したいです(;д;)- 5月30日
-
Riko
うちが行っている所は教材費がレンタルなので、最初に2万3000円、振り込みました。
旦那さんに任せましょう♪笑
うちの場合は、旦那も断れなくて入会してしまいましたが…
勇気だして断ればよかったと今になって後悔しています。
焦って始めることではないし、体験だけして、旦那さんに断ってもらいましょう( 〃▽〃)笑- 5月30日
-
ma
なんか私が調べたらネットには
教材費?40万とか書いてあって
それが高校生とかまで使える?とかなんとか、、、笑
私の旦那もちょっと心配ですが笑
ダメだったら私が頑張って
断りたいと思います(((o(´>ω<`)o)))笑
やっぱり納得できる習い事ではないと
なんか支払いに追われて習わせるのは
イヤですよね(ー ー;)- 5月30日

ma
最後に、、、
やっぱりいろいろ考えて
来る前の方が断れるって思って
キャンセルの電話しました(;д;)
電話の方も申し訳なさそうで
こちらも申し訳ない感じでしたが(;д;)
娘がもう少し大きくなって
興味を持ってやりたいって言ったり
金銭的にも余裕が出来たら
なにかしらの形で英会話などに
かかわれたらなって、、、(((o(´>ω<`)o)))
たくさんの返事ありがとうございました!
ma
ありがとうございます!
一回1500円っていいですねっ♡
ふれあい目的っていうのも
やらせなきゃって感じもしなくて
私も見本にしたいです(*´Д`*)
私の住んでる地域にも
そんな感じのがあったらな、、、(*´Д`*)
ちなみに行ってるとこは
教材費とかは入会金とかは
かからないとこでしょうか?
ゆりりん
両方ないです(^^)
イギリス人の先生に基本は英語の絵本読み聞かせしてもらったり、英語の歌で手遊びしたりなので!
個人のところなので大手より安いのかな?地域で個人でやってるところあるかもしれませんよ(^^)?
ma
ないんですねっ(*´Д`*)
いいですねっ♡
個人のとこもあるんですねっ(*´Д`*)
もしやるなら私もそんな感じの
探してみよかなっ♡
でも、個人のところってなんか最初
怖いとかなかったですか?(((o(´>ω<`)o)))
ゆりりん
支援センターにいるママさんが通われてて、勧められた形だったので(^^)
ママ友情報は侮れないですね笑!!
見つけたらホームページやFacebookで探して様子みるのもいいかもしれませんね!
ちなみに大阪市です(^^)/
ma
親しいママさんからの情報だったら
大丈夫そうですねっ(*´Д`*)
私は九州の方なんで
もうちょっと興味が出たら探してみますっ♡