
今秋ディズニーシーへ行きます。40周年プライオリティパスというものを…
今秋ディズニーシーへ行きます。
40周年プライオリティパスというものを初めて知りましたが、
インディジョーンズが休止するのと、一回転する時酔いそうなのでレイジングスピリッツは✖︎。
(レイジングやタワーオブテラーは酔わないです)
他に乗れるアトラクションのプライオリティパスを取るか
それとも人気アトラクションを普通にならぶor
DPAを取る、
どちらにしようか迷います🌀
満足度が高いのはどちらでしょうか?
ランドは行くと思いますが、ディズニーシーは
もう今後行かないかもです。
- はじめてのママリ🔰

K.mama𓇼𓆉
人気なアトラクション、ショーパレは必ずDPAにしてます😊

はじめてのママリ🔰
プライオリティパスは無料なので取った方がいいですよー。一緒に行く方の年齢や体力などにもよりますが、待ち時間が60分/90分/120分以上だったらDPAを買う、などの基準を設けておくのがいいかもしれません。アナ雪とソアリンは大体3桁の待ち時間なので、私は課金して時間を節約したいタイプです。待ち時間が長くてくたびれるよりも、多いに遊んでくたびれる方が満足度は高いと思います。

えるさちゃん🍊
パスが取れるやつは取って夜とかに人気なやつ並びます!
DPA取らなくても意外と楽しいですよ😊
コメント