
化粧がヨレる悩みについて、効果的な対策やリキッドファンデの選び方、スキンケア方法を教えてください。
化粧がヨレてしまうのですが、何かいい方法無いでしょうか?😭😭
リキッドファンデが好きでずっと使用しており、Dior、フィットミー、マキアージュ、エスティーローダーを今まで使用しました。
どれも鼻周りと顎がヨレてしまうので、下地はラロッシュポゼを使っていますが鼻周りと顎にはラロッシュポゼを使用する前にプリマヴィスタの皮脂崩れ防止の下地を軽く付けています。
下地を使用してから、コーセーのメイクキープミストを付けて、リキッドファンデを使用し、鼻周りと顎だけコーセーのメイクキープパウダーを付けてから全体にコスデコのパウダーを付けて、最後メイクキープミスト振りかけて終了です。が、午後になると鼻周りと顎がやっぱりヨレます😭😭
最初はラロッシュポゼ、リキッドファンデ、パウダーのみでしたがヨレてしまうので、徐々にひとつずつ皮脂崩れ防止の下地、ミスト、パウダーなど追加していったのでこれらを
使用しているからヨレてしまう訳では無いと思います。
ティッシュOFF、ムダ毛剃りなどもしています。
肌は混合肌だとおもいますが時間が経つとかなりテカリます。
他に何をしたらいいのかわかりません😭
ただ私に合うリキッドファンデに出会っていないだけなのか、、
化粧のやり方、スキンケアの仕方、他にもヨレ防止のグッズや対策などあれば教えてください😢
ちなみにスキンケアは、朝はソフィーナの導入美容液→化粧水→メラノcc美容液→乳液
夜は同様ソフィーナの導入美容液→化粧水→ソフィーナの美容液→乳液→キュレルのナイトクリームです!
- はじめてのままり🔰

はじめてのママリ🔰
下地やファンデの量が多すぎることはないですか?👀
つける時にスポンジや筆などで伸ばすと余分につかず寄れにくい気がします!
もうされてたらすみません💦
私はコスデコのccにイプサのリキッドファンデを使っています!
ccでほぼカバーしてファンデは気になるところに薄ーくのばす程度です。
午後もティッシュオフやイプサの保湿スティックでちょっとケアはしますが、あまりヨレは気になりません!
ハイカバーとかきっちり化粧感といった感じではないのでお好みにもよりますが…💦

K.mama𓇼𓆉
個人的にプリマヴィスタはなんの効果もありませんでした🤔
ファンデはツヤタイプですか?マットですか?
スキンケアは乳液かクリームのどちらかで両方付けると保湿され過ぎるので良くないですよ💦
メイク前のスキンケアは基本少量で付けすぎはNGです!

はじめてのママリ🔰
私は年齢的なこともあり、ファンデーションを塗ると余計にそのヨレや毛穴落ち、シワ落ちなどが目立つようになったので、思い切ってファンデーションやめました😳
色がついた化粧下地とパウダー、気になるところのみコンシーラーで、ヨレや毛穴落ちやシワ落ちはだいぶなくなりました。
同じく混合肌なので鼻周りなどはお直しはやはり必要になります。
コメント