
支援センターって何の目的で行っていますか?どんな意義があるのかなと思…
支援センターって何の目的で行っていますか?
どんな意義があるのかなと思いまして。
いろんな考えを知りたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子供のためと、自分の息抜きと、何かしらいい交流があればと思って参加してました😊結果、そこで気の合うママ友できました🙌

はじめてのママリ🔰
子のため...と言いつつ完全に自分のリフレッシュのためでした🤣✨

ぽん🍙
私は子どもをいかに疲れさせてお昼寝をすんなりしてもらうか、私が育休なので退園して保育園に行ってないのでお友達との関わりを少しでも忘れて欲しくなくて。
あとは自分が行けば誰かしら話す友達がいるので息抜きにって感じです🙌
基本的にママ友はいらないですが友達からのママ友になった子が地元なのでいたりするのでそういう友達と話したりするのも好きで行ってます🤣

( ˶'ᵕ'˶ )
私は子供1人目で、保育園いれないつもりなので、
みんなこんな感じか〜とか
私だけじゃなかった
うちの子だけじゃなかった
みたいな感じで思えるので行ってます!
あとは、うちの子は比較的成長が早くて、自分一人じゃ見るの大変なので行ってます!!疲れて寝てくれーと思ってます!

はじめてのママリ🔰
意義としてはママの為の施設だと思います。子育てで孤立しない為です
コメント