
生後四か月です。足を掴んだり、舐めたり、フットリーガードをしたりす…
生後四か月です。
足を掴んだり、舐めたり、フットリーガードをしたりするのはいつ頃からでしょうか?
うちの娘はハンドリーガードは早くからしてましたが、まだ上記のことはやりません。
寝返りの前兆も全くなくて、心配です( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

スノ
寝返りは7ヶ月でした!
足を舐めたことはないです😂

ママリ
6ヶ月の頃から足掴んで舐め始めました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなのですね😌💕
気長にまってみます✨ありがとうございます!- 5時間前
-
ママリ
足舐め始めてすぐ1人でお座り出来るようになりました♪おすわりの前兆とどこかでみた気がします!
寝返りも個人差すごいあると思うのでまだ全然しなくても平気ですよ〜☺️
動き始めると目が離せないのでねんね期楽しんだ方がいいです☺️- 5時間前

はじめてのママリ🔰
もうすぐ7ヶ月ですが、最近足を掴むようになりました!掴んで口に持っていこうとするんですけど、短いのか硬いのか口まで届かずです😂😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
か、かわいいです😂💕
で、我が子も無理矢理試したところ足が短くて全然届かずでした🤣🤣笑- 5時間前

はじめてのママリ🔰
6ヶ月半です
最近足を掴むようになりました!
まだ口元までは持っていきません
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳💕育児本には4ヶ月ころからフットリーガードすると書いてあったのですが、する子、しない子いて特に問題ないのですね。安心しました😊