※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👶
子育て・グッズ

もうすぐ6ヶ月になる赤ちゃんを育てていますが、夜通し寝るのが普通でしょうか。うちの子は夜7時か8時に寝て、朝までに1回ミルクをあげています。皆さんの状況はどうですか。

もうすぐ生後6ヶ月になるベビーを育てています。

この時期はもう朝まで夜通し寝ますか?

うちのベビーは夜7時か8時ごろ寝て、日付変わってから朝までの間1回は起きてミルクあげてるんですけど。。。

産後ケアに行って相談したらこれくらいの時期は朝まで寝るのが普通みたいな話を聞いて。。。
そして私も朝まで寝てほしいなーと思ってますが皆さんはどうなんでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

長男は夜通し寝るようになったのは3歳で次男は2歳でした!
こどもによると思います😭、、

  • ママリ👶

    ママリ👶

    そうなんですね。何でだろうって思ってました😥

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

2ヶ月の頃から22時-7時で寝てます
夜中起きてもミルク絶対あげないです!

  • ママリ👶

    ママリ👶

    ミルクあげなくても寝ますか?ミルクはあげないほうがいいんですかね😔

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりで寝かせてます。
    最初の方は抱っこしてました!

    んーそれぞれの考えによりますかね、、、私は夜間授乳が癖付いて、断乳出来なくなるのが嫌だったので、、、!

    • 2時間前