※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がハイローチェアで腹筋のような動きをしますが、これは一般的な行動でしょうか。また、頭を下げる際の衝撃が心配です。

ハイローチェアに寝かせているとき、腹筋のような動きをします。

5ヶ月の娘がいるのですが、ハイローチェアに寝かせていると起き上がりたいのか、腹筋のように頭を少し上げ、1〜2秒キープし、また頭を下げます。
これはよくある動作なのでしょうか?💦

また、ドンっ!と頭を下げるので、クッションがありますが、頭に衝撃がないか心配です😭
今更ですがタオルを挟みましたが、今まで何回もやっていたので不安です。。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

腹筋ポーズうちの上の子やってましたが、やる子も居るぽいですよ。
そんな衝撃でどうにかなったりしないから大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!腹筋が疲れないのかなーと思って見てます。
    安心しました🥺
    ありがとうございます。

    • 5月20日
☁️🩶

バウンサーでよくやってました!!ちょっとキープしてる…?って思った数日後には腰も座ってないのにしばらくキープしてテレビ見たりクネクネ動き始めてたのでバウンサーでも落ちかけてやめました!ハイローチェアだと高さもあるのでちょっと怖いですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはヒヤッとしますね!😨
    ベルトをしっかりしてれば大丈夫かなと、一瞬目を離したりしてたので(トイレに行くときなど)、今後は気をつけたいと思います😭
    ありがとうございます。

    • 5月20日