
知らない固定電話から電話がありました留守電とかなくて、電話番号調べ…
知らない固定電話から電話がありました
留守電とかなくて、電話番号調べても出てきませんでした
みなさんなら掛け直しますか?
それとも着拒ですか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
拒否しないし、かけ直しもしないです!

はじめてのママリ
とりあえず無視です。
掛け直しは絶対しないです
-
はじめてのママリ
大丈夫ですかね
- 5時間前

はじめてのママリ
どうしても気になるのであれば、
184つけてかけてみてはどうですか?
それで繋がらなければしょうがないですけど…
かけ直しも基本はしないですが、着拒もその段階ならまだしないです。
-
はじめてのママリ
184って非通知でしたっけ?
- 5時間前
-
はじめてのママリ
184(いやよ)なので、発信者は非通知になります。こちらが、だれかはわからないので安心だとおもいます。
- 4時間前

かん
私なら…
検索しても出てこない番号はとりあえず着拒はせず様子を見ます。
またかかってきたら出るかな💦(出れなくて着信あった番号かけ直します)
-
かん
出るorかけるのは自分が住んでる市内局番の時のみです。
あとは頻繁にかかって来た時は出るor掛けなおすかな💦- 5時間前
-
はじめてのママリ
同じ県の番号からだったんですが、それなら無視しますか?
- 5時間前
-
かん
同じ県の番号なら出かな!💦
検索しても出ないということは個人宅の可能性が大だと思います。
とりあえず出て間違いだったら“違います〜”で終わるので!
ただ私は東北の田舎に住んでるので見慣れない番号は放置するし警戒もしますが、もしそちら方面に住んでる場合は難しいところですよね。
何度か着信がきたら出るとかかけ直すでいいんじゃないですか?(←何度かきてかけ直して間違い電話の時は萎えますが😅←経験談(笑))- 4時間前
-
はじめてのママリ
間違いだったらいいんですけどね
固定電話からかかってきたことありますか?- 4時間前
-
かん
あります!あります!!!
なんなら私の番号を前に使ってた人が自営?だったのか?一時期違う名前で何度も電話来て(会社の名前?言われて)、この番号登録されてたんだけど…まで言われたことも💦(←発信は住んでる地域💧)
番号を変えてもらうか迷ってましたが、何度か「違う!」てやり取りしてたら…気付いたらいつの間にかそっち方面からの間違い電話はなくなりました💦笑
これかかってきた番号と同じ地域に住んでるから出たけど、他県とかからの電話だったら絶対出ないです。(そこの地域に身内や親戚•友達が住んでたら考えちゃうかもしれませんが😅)- 3時間前
はじめてのママリ
固定電話って全てが出てこないんですね
知らない固定電話とかありますか?
はじめてのママリ🔰
会社や公共施設などであれば調べたら出てくると思いますが、例えば一般人のご自宅などであれば調べても出てこないですよね。
知らない固定電話で調べても出てこないのなら、間違い電話だったのかな〜と思うことにしてます!
何回も電話来るなら、知り合いでないことがハッキリしているなら場合によっては拒否するかもしれません。