
みなさん誘われていきたくない場合、なんとなく「予定があってーごめん…
みなさん誘われていきたくない場合、なんとなく「予定があってーごめんね!」と早めに断るか、
「ちょっと予定確認してから連絡するね!」→数日後とかに「やっぱ遊べないごめん!」と断るか、どっちタイプですか?笑
わたしは前者です…そして相手にもそうあってほしい…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
すぐ断ります🤣
その気遣い?が逆に面倒だし、相手も気付きそうなのでストレートに言っちゃいます☺️

はじめてのママリ
言うなら早めに言ってよーって思うタイプなので、私も前者です😅
-
はじめてのママリ🔰
わかります🤣こちらも予定とか時間とかあるので行く行かない決まってるなら早めに教えて欲しいですよね😞
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
その場で断ります
あとから連絡とか面倒で
-
はじめてのママリ🔰
あとから連絡面倒なのもわかります!自分も逆なら後から連絡するってパターン逆にめんどくさいです😱
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
後者です。そのまま返事しないことも多々あります😂
断るの心苦しいというか忘れてくれたら良いなと思って笑
確認の連絡きたら、ごめんねその日やっぱり難しそう🥹また機会あったらあそぼ!って言います
-
はじめてのママリ🔰
声かけた側はなかなか忘れてないですよ😂笑
それは遊びたくない相手だからですか?遊びたい相手だとしてもその日ダメなら、すぐ断らずに返事しないんですか?💡- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
忘れてないんですね!笑
返事来なくなる人もいるのでそれはそれでと思ってました😂
遊びたい人でもです!
でも、場所がだるいなぁ気分じゃないなぁ子供の体調もあるしなぁと色々考えて前日くらいまでは様子見たり連絡くるまで待ってたりという感じですかね
自分自身気分に波があるので前もってじゃなくて前日や当日にいきなりだけど予定どう?って聞かれる方が楽ですね- 1時間前
はじめてのママリ🔰
同じくです🤣予定って何??ってきかれるわけじゃないから、予定あるごめん!でおわるならすっきりですよね笑