その他の疑問 小学校の懇談会に欠席する場合、欠席連絡は必要でしょうか。用紙やアンケートがない場合はどうすればいいですか。 小学校の懇談会、いつも欠席する方いたら、欠席連絡するか教えてください! 欠席連絡する用紙もアンケートもないなら、特に伝えなくていいのかな? 最終更新:19時間前 お気に入り 小学校 アンケート はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 クラスのですか?個人のですか?😺 23時間前 はじめてのママリ🔰 個人のってあるんですか??2組とか、3組とか、クラスのやつです!前は学年のやつもありました! 21時間前 はじめてのママリ🔰 うちは個人懇談ありますよ☀️年2回。 クラスのやつは、うちはいつも年度最初の参観日の後にクラス懇談なので、参観前に教室の前に名簿があって、参観参加の欄と懇談会参加の欄に丸つけて、懇談行かない人は参観だけに丸つけるとかですね😀で、翌日懇談参加しなかったお子さんにその時配布された資料だけ配る😺 懇談会だけの行事で、参加不参加の用紙とか何もないなら連絡無しでもいいんじゃないですかね??それか前日に連絡帳に明日の懇談会は欠席でお願いしますって書いて子供に渡してもらうとか🤔 19時間前 おすすめのママリまとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
個人のってあるんですか??2組とか、3組とか、クラスのやつです!前は学年のやつもありました!
はじめてのママリ🔰
うちは個人懇談ありますよ☀️年2回。
クラスのやつは、うちはいつも年度最初の参観日の後にクラス懇談なので、参観前に教室の前に名簿があって、参観参加の欄と懇談会参加の欄に丸つけて、懇談行かない人は参観だけに丸つけるとかですね😀で、翌日懇談参加しなかったお子さんにその時配布された資料だけ配る😺
懇談会だけの行事で、参加不参加の用紙とか何もないなら連絡無しでもいいんじゃないですかね??それか前日に連絡帳に明日の懇談会は欠席でお願いしますって書いて子供に渡してもらうとか🤔