
子どもが体調を崩した際、仕事を休むことに苦労しています。責任のある仕事を持ちながら、看病と仕事の両立が難しく、今はとても大変です。
子どもが体調崩したとき休むのは私。
私だってそれなりに責任のある仕事してる。
休まなきゃいけない日に会議とかアポイントが入ってたら、「申し訳ございません」って謝ってリスケ。
休みにしたって社用携帯には電話がかかってくる。
出ない訳にもいかないから、子どもが落ち着いてる隙をみて電話。
在宅も可能な仕事だけど、看病しながら仕事なんて無理だから休むしかない。
子どもたちが小学生くらいになれば少しは楽になるのかな。
今耐えればいいのかもしれないけど、今がしんどい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

m
父親の生活が何も変わらないのは納得いかないですよね😠

はじめてのママリ🔰
わかる
パートですが
絶対私が休みます
はじめてのママリ🔰
そうなんです!!それです!!
重要度の高い仕事が入った時、「お願いだから熱出さないで…」って何日も前から心配して過ごして、手洗いうがい徹底させて…って気をつけてたのに発熱とか😭
旦那は「あ〜熱出たか〜」で済むのに、こっちは各所に連絡と謝罪、小児科の予約戦争🥲
最初から休む気のない旦那に腹が立ちます!