

あや
4ヶ月半で寝返りしました👶🏻

りなん
うちもまだです💦
個人差ある!と言い聞かせてますが、気になりますよね😮💨

はじめてのママリ🔰
4ヶ月半初めてして、そこから上手に出来るようになったのは5ヶ月くらいでした〜🌟

はじめてのママリ🔰
5ヶ月と1週間です!
上の子は体も大きく体重もあったためか7ヶ月でした。

はじめてのママリ🔰
4ヶ月半くらいで少し傾けたらころんといって
左寝返りが5ヶ月当日に補助なしで寝返りして
右寝返りが5ヶ月半の最近です👶
あや
4ヶ月半で寝返りしました👶🏻
りなん
うちもまだです💦
個人差ある!と言い聞かせてますが、気になりますよね😮💨
はじめてのママリ🔰
4ヶ月半初めてして、そこから上手に出来るようになったのは5ヶ月くらいでした〜🌟
はじめてのママリ🔰
5ヶ月と1週間です!
上の子は体も大きく体重もあったためか7ヶ月でした。
はじめてのママリ🔰
4ヶ月半くらいで少し傾けたらころんといって
左寝返りが5ヶ月当日に補助なしで寝返りして
右寝返りが5ヶ月半の最近です👶
「寝返り」に関する質問
もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんです。 首がまだ完全に座ってないのですが、 寝返りをするようになりました😂 どれだけ体制を戻しても数秒後にはころんころん...笑 うつぷせになって頭がうまく上がらない時もあるし 自分で戻…
体重を増やす方法や、ミルクを飲む量を増やす方法について教えて欲しいです。 3.4ヶ月検診で体重がもっと増えるようにしないといけないと医師に多少指摘され、助産師相談を勧められました。カウプ指数は15.8です ミルク…
平日ワンオペ、土日はたまに旦那もいますが基本遊びに行っているので夜の寝かしつけまでワンオペです😭 最近寝返りをしたり暴れるので寝かしつけに苦戦しているのですが、今日は特にわがまま炸裂でまともに自分のご飯も食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント