
8歳の息子がボイパのような音を出し続けており、注意してもやめられず、学校でも行っているため困っています。皆さんはどう対処しますか。
聞いてください😂8歳息子が
ボイパ?みたいなカッカッ舌?で音を出すのをYouTubeでみてからそれを何回もやって、
癖になるからやめてっていったのにもう遅く、
ものを探したりなにかするたび
カッカッ鳴らします。
鳴らすたびに注意したりイライラします。
学校で授業中にやったりしちゃうし、
見てて不愉快なのでやめさせたいのに癖になってて
こっちもめちゃくちゃ腹立ちます。
みなさんなら、引き続き注意しますか?
それとも気になりませんか?ほかっておきますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月, 8歳)

s
子育てのプロの方的にどうかはわかりませんし、癖は直しにくいものではあると思いますが私は注意します。その時は言い方には気をつけると思います。
授業中でも反射的にやってしまうのは良い事ではないので、先生にもお願いしますね。
ほうっておけばそのうち直る、みたいにどこかで聞いてきたとしても、穏やかに見守れません😅
コメント