
ディズニーに昔から詳しい方!ヤフコメで、ランドもシーもコンセプトが滅…
ディズニーに昔から詳しい方!
ヤフコメで、ランドもシーもコンセプトが滅茶苦茶になったと見たんですが分かる方、具体的に教えてもらえますか?
- はじめてのママリ(妊娠22週目, 1歳8ヶ月)
コメント

3人ママ☆
ランドの方は夏のショーにミセスの曲が使われることに関して、非現実世界に遊びに行ってるのに、今の流行りアーティストの曲を使うって…と意見があったりするみたいですね💦😣
シーはこの間数年後のコンセプトとして発表されたものに、開園からあるアトラクションとかテーマパークがかなり様変わりしていた予想図が発表されたことに関してなのかな🤔

はじめてのママリ
ありがとうございます!
ミセスが使われるんですね💦
前にシーでミーシャが歌ったりはあったと思うんですがそれとは別なんですかね?

はじめてのママリ🔰
20年前(幼少期)からかなり通ってますがそんなにコンセプトが変わったとは思わないです🤔
元々ディズニーランドは進化して行くテーマパーク(ディズニーランドは永遠に完成しない)ってウォルトが言ってるので多少エリアが変化したり雰囲気変わるのは当然かなと思ってます。
それぞれのエリアやアトラクションにバッググランドストーリーがあるので、新しくエリアやアトラクションができるとそこが揺らぎそうでコンセプトめちゃくちゃになるって感じてる人がいるのかなと思います🤔
ミセスの件はびっくりしました!笑どんな曲かわかりませんが、夢と魔法の王国に似合う曲になるだろうし、私はコンセプトめちゃくちゃとは感じないですね🤔
あ、でもスモワにマーベルが来たのはちょっとコンセプト違うなあと思いました😂
はじめてのママリ
すみません、下にコメントしちゃいました。
3人ママ☆
つけたしです💡
あとベイマックスのアトラクションの曲もミセスの曲が使われるようです 💦
そしてコラボグッズも発売する予定のようで、それを求めてファンがくることとかも批判対象みたいですね😣ミセスのグッズをたくさんつけたファンが殺到したりすのは非現実世界を求めてくるディズニーオタたちからすると違うと💦
ミーシャはディズニーが提供した歌を歌唱した、アトラクションには関連せずショーだけですね💡
個人的にはミセスの曲もディズニーが関わるだろうし、アトラクションもショーも限定だし、まぁ興味ない嫌なら行かなきゃ良いだけではと思ってます🤔