※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

ベビーバスの代用について教えてください。シンクに合うサイズが見つからず困っています。膨らませるタイプは大きくても入りますか。

ベビーバスについて質問です!
ベビーバスを買わずに、他の物で代用したよー!って人がいたらどんなものを使っていたのか教えて欲しいです💦

シンクに入るサイズを探しているのですが、なかなか見つからず…😅
横幅は入るのですが、縦幅?が入りそうにありません😭
(下の画像で言うと、42cmの部分)
また、シンクの形も画像のように四角ではなくて湾曲して出っ張ってる部分もあるため、余計に難しいです💦

膨らませるタイプの物なら多少大きくても入りますかね?笑

コメント

ままり

義姉は衣装ケース使ったって言ってました😊

  • ゆー

    ゆー

    衣装ケース!
    なるほど⑅◡̈*
    教えていただきありがとうございます😊

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

沐浴じゃなくて、泡沐浴にしました☺️
今回もそうします🙋🏻‍♀️

  • ゆー

    ゆー

    泡沐浴って何ですか?💦
    泡で洗うだけてわすか?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泡で洗って、シャワーで流すだけですよー☺️

    • 5月17日
  • ゆー

    ゆー

    なるほど!
    洗ってる間、寒くないですかね?💦
    9月末生まれの予定なのですが😅

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寒暖差のない暖かい部屋でやれば大丈夫だと思いますよ☺️
    そもそも沐浴は洗うのが目的で、温めるのが目的ではないらしいです🤔

    • 5月17日
  • ゆー

    ゆー

    そうなんですね😳
    お湯溜めて温めながら洗ってるイメージしかなかったです💦

    泡で洗ってる時は膝の上に置いて洗ってる感じですか?😊

    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直、私仕事で沐浴よくしてますが、沐浴ちゃんと洗えてる感ありません😅笑
    1人目の時は友達からリッチェルのピンクのバスマット借りたのでそれに寝かせてやってましたが、今回は娘とお風呂に入る時に使ってるバスマットの上に寝かせて沐浴布かけてやるつもりです☺️
    いずれバスマット使うようになるだろうし、バスマット買ってやるのもありかと思います☺️

    • 5月18日
  • ゆー

    ゆー

    そうなんですね💦

    なるほど!
    ひんやりしないマットですよね?😊

    いろいろ教えていただき、ありがとうございました⑅◡̈*

    • 5月18日