
もうすぐ2歳の息子の身長が79.1センチで、保育園の健康診断で低身長を指摘されました。成長曲線を気にしていなかったのでショックです。同じような経験をした方や小児科を受診した方はいらっしゃいますか。
もうすぐ2歳の息子が身長79.1しかありません。
低身長の説明をされ小児科に受診するように
保育園の健康診断で言われました。
全然最近身長測る機会もなく
成長曲線のグラフを気にしていなかったのですが
少しショックでした。😢
たしかに2歳は90センチの服着るイメージでしたが
少しまだ大きいです。
先輩ママさんや同じくらいのお子さんで
指摘されたことある方、小児科受診しましたか?
- ママリ

ママリ
上の子が2歳で80センチちょうどでした!
3歳半の今でも小さくて私が気にして聞いたこともありますけど
指摘されたことないですよ!
両親共に大きくはないのでそういう子なんだと思ってます!

はじめてのママリ🔰
うち女の子ではありますがグラフ上は男女大した差はない時期だとおものでですが…1歳11ヶ月で75センチでした🤔
90センチとか3歳でも着てましたよ😂今でも95のズボン履けてます😂

はじめてのママリ🔰
周りに3人指摘されて、病院に血液検査していて1人ホルモン注射打ってました。
注射を打ってる子はすごく大きくなったみたいで、大変だけどよかったとお母さんは話されてました。
殆どは小さくても引っかからないみたいで2人は様子見と話してました。

ままり
2歳の時点で77cmでした。
念のため小児科受診しましたが、3歳まで様子見となりました。3歳児健診で指摘があれば専門の病院でホルモン治療など検討することになると言われました。

ママリ
まとめての返信ですみません💦
お許しください🥺🤲
経験談等お話し頂きありがとうございます。様子見にはなりそうですが一度小児科に相談しようと思います。
ホルモン治療等もあるのですね。
服が長く着れるのはコスパいいですよね✨息子の個性だと思うので焦らず行こうと思います。
コメント