
高温期9日目に妊娠検査薬を使用したところ、濃い反応が出ました。9日目でのくっきり陽性は異常でしょうか。
今日で高温期9日目になります。
5月7日…AHI
5月9日…排卵済であることを確認し、おそらく8日排卵だろうとのこと。
今朝起きて、すごく検査をしたい欲にかられ、妊娠検査薬を使用してみました。
(明日が結婚記念日なのと、明後日に飲み会の予定があった為、フライングを承知で検査しました。。)
すると、尿が染み込んでいる時から判定線が👀
しかもめちゃくちゃ濃いんです。
このまま逆転するんじゃ?と言うくらい濃い反応が出ました。
ルトラールは服用していますが、注射はおこなっていません。
ですが、高温期9日目(3w)で確認線と同等の線が出ることはあるのでしょうか?
ネットで調べれば調べるほど、9日目の検査結果はもっと薄いという情報ばかりで、、
9日目でくっきり陽性は異常なのでしょうか?
- ちびのり
コメント

なな
AIH前日か当日にhcg注射など排卵を促す注射はしませんでしたか?
もししていないのであれば、妊娠の可能性は高いと思います☺️!早い人だと、早く陽性が出る方もいますし、双子など多胎児だとhcgの値が高く出るので、妊娠線が濃くなる場合もありますよ!
ちびのり
コメントありがとうございます(>_<)
当日も前日も注射は行っていないので、期待してもいいですかね🥺