※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

毎日毎日5時半に息子が起きて辛いです。1歳3ヶ月です。寝る時間を遅めで…

毎日毎日5時半に息子が起きて辛いです。1歳3ヶ月です。寝る時間を遅めでもダメです...どうしたらよく寝てくれますか?就寝は20時前後です

コメント

きなこ

冬もそうでしたか?部屋は遮光してますか?

はじめてのママリ

真っ暗にしてもダメですか?
あとは明け方寒くなるとかですかね??💦

はじめてのママリ🔰

うちも20時就寝の5時半起きです!

室温湿度、光、お気に入りのブランケット…
ぜーんぶ整えても変わりません🤣🤣
寝る時間1時間遅らせても、朝起床が1時間遅くなるわけじゃなくて、ただ睡眠時間減るだけで機嫌悪くなるし…

もう5時半歴長くて、1年くらい経つので、もはや私も5時くらいに起きちゃうようになりました。笑

全然解決策になってなくて申し訳ないですが、
保育園で相談した時、朝型なんだね〜。夜型で夜寝てくれない朝起きれないよりはいいよ〜、気質みたいなもんで早起きの子は何しても早起きなんだよね〜。と😂

そのうち体力ついて来たら、寝れるようになるよ〜と言われて、気長に待ってます笑

ma

息子もそうでした😅毎朝5時起き

自分が早く寝ることでしか解決できませんでした💦
私も一緒に寝て、早く起きて家事を済ませるリズムにした方が楽でした🤔

だんだん6時まで寝るようになり小学校に入ってから、その習慣がすごく助かってます😊