※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学生の習い事として、PCのタイピングをマスターできる教室があったら…

小学生の習い事として、PCのタイピングをマスターできる教室があったらやらせたいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

思いません、習わなくてもできるようになるので🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    ママさんはタイピング出来るかたですか?

    • 3時間前
はじめてのママリ

タイピングくらいなら家で寿司打やればいいかなと思うので習うまでもないかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます😊
    ママさんはタイピング出来るかたですか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    完璧にブラインドタッチできるか?と言うと微妙ですが、仕事でパソコンを触るのでそれなりに出来ます!

    • 3時間前
ママリ

検討したいです。
2年ですが、ロボット教室でタブレットを使ったプログラミングが始まり、そろそろ必要になってくるのかな?と、思っています。アプリを使って時々練習していますが、どうせやるならタイピングの資格とか目指して欲しいです。

はじめてのママリ🔰

タイピングだけの教室ならやらないです。
サポートもしましたが、無料の子供用タイピングソフトだけでできるようになりました

はじめてのママリ🔰

タイピングだけなら自力で身につけられるので必要性を感じないです!大会やハイレベルな資格を目指すなら別かもしれませんが…🤔

ママリ

初歩でタイピング、その後にプログラミングに移行するなら検討します😊
タイピングだけなら5歳児でも無料サイトを開いてあげたら楽しんで勝手に覚えるので…

家にPCがない家庭も増えているのでそういうご家庭向けなら良いと思いますが、大抵はプログラミング教室に通わせると思うので、タイピングだけを習わせたいと思う人は少ないかなと思います😅

はじめてのママリ🔰

パワポ、エクセルの使い方でついでにタイピングも‥とかならアリです。

私自身田舎の公立小学校(もう廃校してます笑)でてますけど、25年前には校外学習をまとめてパワポでグループ発表は当たり前にあったので
パワポの応用編みたいなのがあれば良いと思います!

はじめてのママリ🔰

うちの子も寿司打や他のタイピングゲームで出来るようになったので習い事では必要ないかなと思います。