※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

市役所に就労証明書出すのですが、自分で書いてもいいのでしょうか?仕事…

市役所に就労証明書出すのですが、自分で書いてもいいのでしょうか?


仕事場の方に書いてくださいとお願いすると、自分で書いてて!あとで確認だけするからその時持ってきてと言われました🥺

でも市役所には、確認したかなんてわからないのにもしも自分で書いたなんてバレたらどうしましょう🥺

たぶんバレることはないと思いますが怖いです

コメント

ママリ

職場から自分で書くように指示があったのであれば大丈夫な気もしますが…基本的には、自営業でないなら会社が書くものだと認識してました💦

はじめてのママリ🔰

一般企業に勤務している場合は、勤務先の担当者に記入してもらう必要がありますね💦
自営業やフリーランスの場合は、ご自身で記入します☺️
バレる前に書いてもらうのが決まりなことをきちんと伝えて記入してもらいましょう!
自分で作成してしまうと書類として無効になります。

ママリ

ダメですよ。職場の人にダメと決められているから書いてもらうよう再度頼んでみてください。

はじめてのママリ🔰

うちの自治体では必ず職場の方が書くようにってなってます💦

はじめてのママリ🔰

他に自治体に出す書類は自分で書きますよね?それと字体が同じになるのでバレると思います。人の字の癖は簡単に変えられないですから。
公的に出す書類はルール通りにしたほうがいいと思います。