※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

子どもが小学生になり、登校班で集まる公園まで一緒に行っているのです…

子どもが小学生になり、登校班で集まる公園まで一緒に行っているのですが、落ちてるゴミが気になり、昨日は嫌ですが素手で拾って帰り、今日も落ちてたんで素手で拾って帰りました😓掃除はどこが管理してるか分からないし、どうせ朝一緒に子どもと行くならトング持って行って拾おうと思うんですが不審に思われますか??😥
たぶん、公園で遊ぶ小学生や中学生達がそのまま置いて帰ってしまうんだと思います...

コメント

ぽむ

おはようございます!うちのコの小学校の保護者さんで子供を送ったあと火バサミ?でゴミ拾いしてるお父さんいますよ〜

ひよっこ🐣

お掃除ありがとうございます🥹

私の場合ですが、幼稚園バスのバス停まで行く時に使い捨てのゴム手袋とビニール袋を小さい巾着に入れてゴミを入れられるようにしています

絶対に良いことがありますように✨

はじめてのママリ🔰

私だったら不審には思わず有難いなぁ🙏と思います🥹

私ならゴミがいつも散乱してるようだったら役所に連絡するかもしれません💦役所が看板なり各学校へ注意喚起など、何か対策を取ってくれるかもなぁと思って🥲