
コメント

ハシビロ
面倒くさいときは端の有人改札にしてますよ。
ちゃんと通過した印をしてくれるので、降りる駅でも有人改札使って出てます。

まぁいっか🙃
改札が閉まってとめられたんですか?
それとも係員さんにとめられたんですか?
指定席取ってたなら子供用の切符(小 とかかれた切符)も1枚ありますよね?
私も小2、5歳とよく新幹線乗ります。
大人1枚子供1枚で指定席取って、大人切符で私と5歳、子供切符1枚で小2←それぞれ自動改札に切符入れて通ってますよ!止められたことないです🙆♀️
-
🍎
入場は切符を入れて改札通れましたが、出るときに改札閉まってしまいました😿笑
前後で在来線の利用もあったのでそれが原因ですかね〜、、
普段自分も乗らないのでパニックでした😂😂- 3時間前

まろん
指定席なら子供も切符を通します。 自由席なら切符不要です。
未就学児の頃は有人の改札口を通っていました。
-
🍎
やっぱり通しますよね😭
車掌さんタブレットか何かで確認しながら回ってますし、、
これからは有人改札に声かけてみます!🙇♀️💫- 3時間前

はじめてのママリ🔰
子どもが自分で改札抜けて切符とれる賢い子(or乗り慣れた子)ならいいと思いますが、
うちの子どもは意味わかっていないので、有人の窓口に切符渡して改札抜けます。
小さい駅で人通りが少ないタイミングだと新幹線のシール貰えるのでオススメです😂
-
🍎
うちも理解していない感じでした😂
未就学児の間は有人改札にお願いしようかな、、と思いました😭
新幹線のシールいいですね!
教えてくださりありがとうございます!🥺- 3時間前
🍎
未就学児の間は有人にしてみます😿
ありがとうございます!🙇♀️💫