※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学校高学年以上のお子さんをお持ちの方に質問です!外に遊びに行く場合…

小学校高学年以上のお子さんをお持ちの方に質問です!

外に遊びに行く場合、何時までOKにしていますか?
我が家は最近ちょっと延びて18:30までOKにしました。

コメント

そうくんママ

17時には、家につくようにさせてます。

  • ママリ

    ママリ

    早いですね!お子さんは延ばしてほしい要望はしてこないですか?

    • 2時間前
  • そうくんママ

    そうくんママ

    してこないです。
    仲良く遊ぶ友達もその時間なので。
    遊んで帰ってきてから、
    色々本人もやりたいことと
    やってほしいことがあるので。

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    なんておりこうな👏うちは周りがだんだん帰宅時間遅くなって、18時までだったところを18:30までにしてと言われました。。

    • 2時間前
  • そうくんママ

    そうくんママ

    うちは、学校でも
    夏は17時半
    冬は16時半という決まりもあるので。

    • 2時間前
  • そうくんママ

    そうくんママ

    ちなみに、、宿題とか自学ってその時間まで遊んでいていつやってるんですか?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。
    うちは帰宅したらすぐ宿題、週2はくもんがあるのでそれが終わってから遊びに行っています。帰ってきてからご飯食べて、チャレンジ、くもんの宿題をしています。一応やることはやっていますよ。やってなかったら遊びには行かせません💦

    • 25分前
  • そうくんママ

    そうくんママ

    すごい!
    それでも遊ぶ元気があるのも素晴らしいです。
    うちは、そんなに頑張る体力がないので💦17時帰宅です。
    周りもその時間まで遊んでくれる子もいないし。
    友達と一緒に宿題やって、そのまま遊ぶので短いと30分くらいしか遊べないけどそれで満足みたいです🤣

    • 4分前
なあ

五年生は今の時期は17:30です 日が沈むのが早くなると17:00までです

高校生は制服で出掛けるときは20時 
着替えて出掛けるなら21時って感じです


うち厳しいかもですね😞💦

  • ママリ

    ママリ

    冬季期間17時だとあまり遊べないと思うのですが、時間遅くして!とか言ってこないですか?💦
    高校生は時間難しいとこですね💦

    • 2時間前
  • なあ

    なあ

    帰りが六時間だと遊べないけど五時間授業の日はまあまあ遊べると思います!
    遅くしてはいわれたことないです

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    高学年になると5時間目までの日が少ないですよね💦それでも17時までで帰ってきてくれるなんてえらいです!

    • 22分前
猫大好き

夏は18時〜18時半、冬は17時にしてます😅

  • ママリ

    ママリ

    みなさん17時が多いですね!
    うちは冬季期間は外で遊ぶ時は17:30にしてました。
    お子さん、それで納得されてますか?😳

    • 2時間前
  • 猫大好き

    猫大好き

    納得してますね😆😆

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    えらいです👏

    • 21分前