
面接で出会った同僚の女性の態度に不安を感じていますが、条件が良いため働くべきか悩んでいます。どう思いますか。
この前面接に行ったのですが、自分と同じ部署で働くであろう女の人が私が挨拶してもパソコン叩きながら顎に手をつけ聞こえるか聞こえないかの声で挨拶返されました。
もう見るからに顔に性格悪いですって書いてあるみたいに、人相が悪いというか、笑顔が全くない人でした。
この人と働くのか、、、と思うと既に嫌なんですが、みなさんならこういう状況でも働きますか?
時給がかなりいいのと、残業全くない(実際はわかりませんが)、土日祝日休み、希望する時間帯と求人が合っていて、家から程よく近く、自分的には条件がいいのですが、既に人間関係不安です😅
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
あくまでも同じ部署の1人で条件がいいならそう言う人なんだなと割り切って働きます。

はじめてのママリ🔰
私は人間関係でストレス感じやすいので
辞めときます😇
-
はじめてのママリ
私も今まで仕事辞める時は人間関係で辞めてきたのでストレスに感じやすいと思います😢
悩みます😢- 5月14日

はじめてのママリ🔰
直感は当たるタイプなので避けます...

はじめてのママリ🔰
ママリさんのメンタル強くて、条件がいいなら、そういう人だと割り切って働きます!
とりあえず働いてみて、メンタルが悪化するようならすぐに辞めますね!
はじめてのママリ
部署の1人ではあって、今後事業拡大をするから私の他にも新人さんがくるのと、既に咳が5〜6席あったからそれぐらいはいるのかな?という感じです。
ただ、私の履歴書を見ていたのと、席の位置的に多分管理者クラスかな?と思うんですよね😅
はじめてのママリ🔰
一概には言えないかもしれませんよ。私の部署にも似たような先輩がいて実は人見知りで話せば実はいい人だったとかあります😂
はじめてのママリ
なんと!
そんなパターンもあるんですね!?
ちょっとその可能性に賭けてみようかな、、、
ダメで嫌になったらその時辞めればいいし🫢