※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

クラス懇談の初回って絶対自己紹介ありますか?なかったという方もいます…

クラス懇談の初回って絶対自己紹介ありますか?
なかったという方もいますか?

今日初めてあります〜
どういう子か伝えるのを考えておいた方がいいですかね?

コメント

はじめ

小学校はなかったです!
幼稚園はありました😊
でも子供と自分の名前、兄弟、自分の趣味 で終わりました🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

ありました!まず先生からどういう内容を言うか説明あって
子供の名前、どういう子か(何が好きとか苦手とか)、学校に入学して思うこと(不安とか期待とか疑問や悩み)など話しました😇

え

幼稚園はありませんでしたが
小学校はありましたー🥲🥲
子供の性格、特技とか!

はじめてのママリん

1年生の娘の参観は子供の名前とあいさつだけ、3年生息子の参観は自己紹介なしでした🙂
ちなみに、息子1年生のときは名前、子供の性格、趣味、好きなこと、得意なこと、心配なこと、習いごとすべて話させられました😂😂😂😂

はじめてのママリ🔰

小学校のクラス懇談は自己紹介や子供の事色々話しました😊

ママリ

ひぇー!
みなさまありがとうございます😊
これから考えておきます!😅出ない保護者も多数らしいですが初回は出ておこうかなと思います〜

スポンジ

なかったですよ。
学校の教育方針とか、一年生の教育とはみたいなことお話し聞くだけでこれって懇談か?と思いました笑
参加人数もクラスの半分くらいでした😅