※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後7ヶ月の赤ちゃんを育てています。膝の上に座らせて絵本読ん…

もうすぐ生後7ヶ月の赤ちゃんを育てています。
膝の上に座らせて絵本読んだりはしているのですが、そろそろひとり座りの練習した方がよいのでしょうか。
毎日何回とか何分とか決めてますか?💦

コメント

ぎゅうにゅう

おすわりの練習をさせるのは腰や筋肉に負担がかかって良くないとネットで見たことがあったので、こちらから進んで練習させたことはなかったです💦
子供が自然に自分からやりはじめるのに任せてました。

しまうま

座るのが9ヶ月くらいで遅かったですけど、まったく練習させてませんでした!
市の相談みたいなやつで練習は体に負担かかるみたいなこと言われて、自然に培った体幹でできるようになるよ〜って言われました😊

はじめてのママリ🔰

練習しなくても時期が来ると自分で座りますよ☺️

はじめてのママリ🔰

3人とも練習全くしたことないです!
長男は勝手にハイハイから1人座りするようになりましたよ😊