※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育でお昼寝無しの子がいる方、下の子のお昼寝はどうしていますか?

自宅保育でお昼寝無しの子がいる方、下の子のお昼寝はどうしていますか?

コメント

ちゃむ

抱っこ紐で好きな時に寝て〜って感じでした💦
うるさくても起きないタイプならそのままリビングの布団に寝せますが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり抱っこ紐ですよね😭

    • 4時間前
  • ちゃむ

    ちゃむ


    寝室連れて行っても上の子がうるさくて下の子寝ないし、上の子だけリビングに遊ばせておく訳にも行かないし、、寝室で寝たとしても30分程度で起きるので抱っこ紐が1番楽でしたね!

    • 3時間前
ままり

寝室連れて行って寝かせてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子もその時は寝室一緒に行っていますか??🥺

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

寝室連れて行ってます🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子もその時は寝室一緒に行っていますか??🥹

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は下でテレビ見てます🙌🏻
    キッチンと階段下にはベビーゲートがあるのと玄関もサムターン外して電子錠は触れないようにしているので安全空間です😊下の子も10~15分で寝落ちするので🤔

    • 3時間前