※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

固定資産税が予想より高く、減税は最初の3年間だけで4年目からは全額支払うことになるのでしょうか。何が高くなる対象なのか教えてください。

初めての固定資産税やっと来ました!
ド田舎の小さい家で減税されて7.8万くらいかな〜って思ってたけど11万6千でした😂😂

減税って最初の3年間ですよね??減税分が6.1万なのですか4年目からはこの金額も支払うことになり、トータル17万程になるってことでしょうか……😂😂

もっと安いだろうと思ってたのに想像より高くてびっくりしてしまいました👀

固定資産税って何が高くなる対象なんでしょうか…😂😂

コメント

すず

長期優良住宅なら5年は減額されます🙂

床暖房、浴室乾燥、屋根一体型太陽光パネル、は対象になるって建てるときに言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!長期優良住宅なら5年なんですね!2年伸びたので少しほっとしたけど6年目から17万かぁ…泣きたくなります😂

    床暖房がリビングのみついてますが浴室乾燥も太陽光も無いので少しショックです😂😂

    • 5月12日
  • すず

    すず

    床暖房も温水なら固定資産税そんなに上がらないけど
    電気なら結構高いって言われました!

    我が家も現時点で11万こえるので
    減額期間過ぎたあとが怖いです😵‍💫

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガスの温水です😂😂😂
    高くならないように抑えつつ建てたのに😭

    減税中は余裕で10万切ると思ってました😂

    • 5月12日
  • すず

    すず

    もう、わけわかんないですよね😓
    そもそも土地買ったのに毎年固定資産税ってどゆこと!?!?って感じです(笑)

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんでも税金って言って国民からお金巻き上げるのが得意な日本ですよね😂

    想像以上だったので午後から買い物予定だったけど引きこもろうかと思いました💦

    • 5月12日
はじめてのママリ

我が家も4年目で、ガン!と増えました😂
4回の分割なので、1回に38000円くらい、✖️4だと15万とかかな…?😂

ほんとに、ド田舎なのでもっとお街ならもっとするのかなー?💦って勝手に思ってます😂💦

そう思って調べてみたら、近くに駅が出来たり、便利になると上がるようなことは書いてありましたね👀💦
土地の価値なども💡変動するようで💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うち、ほんとに何も無い田舎で目の前も畑が広がってるし、よくある綺麗な住宅街じゃなくて田舎の古い家がポツポツしてるところに去年建てたので驚きです😂土地も1000万以下のやっすいところなので固定資産税もっと安いだろうって思ってました😂

    • 5月12日
ママリ🔰

土地広いのですか?!
うちは東京の都心から離れたところで12万でした😂
でも、車やっと一台停められる感じのちっさい土地です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎なので広めかもですが広大な土地!とかでは無いです💦土地自体には価値が一切ないようなド田舎です💦

    • 5月13日