※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少さんの遠足のおやつについて、特別なスナックを探しています。溶けるアメやチョコは禁止です。

【年少さん遠足のおやつ】
何にしますか〜??
5分程度で食べ切れる量で1個〜2個
の指定です。
小分けのスナックとかかなー?と思いつつ、いつも食べてるのでなんか特別な良いものないかなー?と探し中。。

アメ、ガム、ラムネ、チョコは溶けるので禁止。

コメント

あんちゃん

年少さんが5分程度で食べ切れるって少し大変かもしれませんね🥺ヤングドーナツとかはどうですか🥹?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    袋は予め切り目入れてジップロックにするなど工夫は考えなきゃです💦
    食べるのは何でもぺろりと一瞬な子なのですが、5分と言われると悩むとこです笑
    ヤングドーナツ少し考えてました〜✨ありですかね?
    候補に入れてみます♡

    • 5月12日
  • あんちゃん

    あんちゃん


    なるほど!切り目はぶちまけ防止ってことですね🥹✨
    ヤングドーナツアリだと思います✨
    時間内に食べれるならヤングドーナツと4連の好きなおやつちぎって1つ持たせます☺️

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます★ヤングドーナツめっちゃ喜びそうなので有力です✨
    今日組み合わせ3パターンくらい考えて本人に選ばせてみようかと思います(^o^)

    • 5月12日
momo

先日遠足があったときは
5連くらいになってるお菓子1袋と
駄菓子屋さんで買ったお菓子(何だったか忘れました🙏)を持って行って
全部食べて帰ってきました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそういう感じが無難ですし、食べきるのに間違いないですよね〜✨
    うちしょっちゅうそういうの食べさせちゃってて、、、😅😉笑 いつも通りがいいか、特別感出すか迷ってます🤣

    • 5月12日
Ayaka

保育園は、遠足の前日にスィーツパラダイスってのがあり、そこで年長さんが店員になりお店屋さんごっこで園長から園長の絵がついた紙のお金を貰い買い物して好きなお菓子を選びます。
未満児 以上児問わずスナック菓子やせんべいなど5種くらいありました。
息子が年少の時でも5種ありましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ素敵すぎますー✨✨すごく良い園ですね!!遊びの中にお買い物とかそのなかでのやり取りとか、、、、学ぶこと満載で素晴らしいです!子供も自分で選んだという嬉しさと楽しさでめちゃ喜びそうですね👏
    普通のおせんべいとかにして2種にするのも良いですね

    • 5月12日
  • Ayaka

    Ayaka


    その時の動画を見たら息子が「これ、買えるよ」って下のクラスの子に教えてあげたりする姿が見られて、成長を感じました。

    4連のでも色々種類があるので、選ぶ楽しみもあるかも❓

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはじんわりとキそうなエピソード、、、✨❤めっちゃ成長感じそうですね👏
    選ぶ楽しみも大事ですよね〜✨何個か用意してみて選ばせてみようかと思います

    • 5月12日