
旦那の転勤の話があり、急な引っ越しに困っています。仕事や子供の保育、荷造りなど、もう少し配慮が欲しいと思います。どう思いますか。
転勤辞令過酷すぎだろ😂
旦那から、なんとなーく転勤っぽい話が出てるんだよねと言われ、来月の6月に辞令が出たら翌月の7月には引っ越してで
いやいや、私仕事してますよ😂
小さな子供いますよ😂
保活どうするんだよ!
荷造りいつやるんですか!
部屋決めるの新幹線の距離なのに、そうやすやすと行けませんよ!!!!で
せめて3ヶ月前に言ってくれよ…で
独身ならいざ知らず
ファミリー層にはもう少し配慮してくれよ…と思うんですが、どう思いますか😂
- ママリ
コメント

🎀
うちも1か月前に言われます🙂
飛行機距離で里帰りし1ヶ月で自宅に戻りその2ヶ月後には飛行機距離の異動でした。
部屋も前より狭いし音は響くし納得いってませんが仕方ない。
家族のこと何も考えてないのほんとにムカつくしこの今の日本でそれがまかり通るのがおかしいと怒りながらもついてくしかないわけで🥲
もう少し前に言ってくれよって感じですよね。

ママリ
転勤ではないんですが、転職が6月半ばに決まって9月からとの話でしたが、突然早めに来てとのことで7月末に引っ越しました💦旦那は週一しか休みないのに、毎週子0歳児連れて車で片道2時間半かけて家選びに行きました…思い出しただけでも疲れます…
これにプラス保活だなんて眩暈がします…拒否できないんですかね、、
-
ママリ
拒否したいんですが、今現在が転勤で来てるので拒否した場合、今住んでるマンション代は全額自腹で払ってねなので拒否できない状態なんです😭
新幹線で3時間ある距離なのに、そんな簡単に部屋決められるかー!!で、旦那に辞令出ても数ヶ月は仕事の引き継ぎ等あるからで引っ張って!!と言ってます😓- 16時間前

はじめてのママリ🔰
わーかーりーまーすwww
うちは県内なので全然マシですが、転勤ありますm(_ _)m
決まったら2週間とかしか期限がないので通えないなら単身赴任してもらうしかありません😭
幼い子がいて共働きで単身赴任されると結構キツイので配慮してほしいです😣

はじめてのママリ🔰
旦那さんの転勤、結構急が多いみたいで旦那さん先にホテル暮らしして、後から奥さんは仕事引き継ぎをしてから子ども達と引越ししてる人とか居ますよ😊

はじめてのママリ🔰
うちも1ヶ月前です💦
しかも4月から転勤なのに3月に言われて物件の動きが激しい時期で全然見つからず、、😥
新幹線の距離なのでオンライン内見でした💦
保活もし直しで疲れました😮💨

ぽぽ🫧
うちは1週間前に言われます。
なので最初は単身ホテル暮らししてもらうしかです😣
夫も7月におそらくどこかに転勤する模様、、、
地方だったら今回は出産後に追いかけます😣💦

はじめてのママリ🔰
うちも辞令は1か月前ですが、引越時期は割と自由なのでのびのびやってます。
未就学児がいると梱包おまかせパックの利用ができるので、引越楽でした!
内見はせずに決めてます。
ママリ
🎀さんも1ヶ月前でしたか…。
本当困りますよね…。
普通に考えて無理だろ!!となってます😂