
コメント

eri
夫婦で1万8000円で、内6000円は貯蓄型です( ^ω^)

あーちむ
旦那15000円
私18000円
娘、学資保険5000円で
毎月38000円です\( ˆ﹀ˆ )/
掛け捨てではないです⌣̈⃝♡
-
にこ
ありがとうございます!全て貯蓄なんですね!
- 5月28日

にゃおぷん
家族全員分でトータル9万円で、その中貯蓄型が6万5千円です( ・ω・)
-
にこ
ありがとうございます!月9手厚いですね。共働きですか?
- 5月28日
-
にゃおぷん
私は専業主婦なので、主人の医療保険と死亡保険が2万で、私の医療保険が5千円です( ・ω・)- 5月28日
-
にこ
それじゃぁお子さん分が多いんですね。保険かけたはいいけど今働いてないので少し不安になってしまって皆さんどれくらいなんだろうと聞いてみました(><)
- 5月28日
-
にゃおぷん
貯蓄型のは、こどもの分は2万弱ですよ( ・ω・)あとは、主人名義- 5月28日
-
にゃおぷん
途中でした💦
主人名義で4万弱と私名義で1万です!
あまりに払うのが大変だったら見直した方がいいですよ(´;ω;`)うちも見直しました~- 5月28日
-
にこ
そうなんですね!今日契約したんです…笑 様子見てみます!ありがとうございました😊
- 5月28日

kmama
旦那も私もそれぞれ月2万円ずつ支払ってます💡貯蓄型の終身タイプ、10年満期タイプにそれぞれ1つずつ加入してます😊旦那のみ掛け捨てのがん保険(月1,500円)にも加入してます!
あとは息子の学資保険が月1万8千円です!
-
にこ
ありがとうございます!トータルうちと同じくらいかもしれないです。共働きですか?
- 5月28日

megu
貯蓄型の終身で夫婦+子供で3万です☆
-
にこ
ありがとうございます!貯蓄型のはほぼ全額戻ってきますか?
- 5月28日
-
megu
ほぼ全額戻ってきます◎色々あって悩みますよね(^_^;)
- 5月28日
-
にこ
そうなんですよー。今日契約して貯蓄型にしたんですが皆さんどうしてるのか気になって(^^;)
- 5月28日

amam
掛け捨ては医療が10,000円、定期が3,000円
貯蓄型は150,000円です!
退職金がないので手厚くしてます!
-
にこ
15万ですか!それで払えるのがすごいです✨ありがとうございます。
- 5月29日
にこ
ありがとうございます!掛け捨てと貯蓄わけてるんですね!