※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の女性が、2人目も男の子の可能性に対してイライラや悔しさを感じています。女の子を希望していたため、気持ちの切り替えが難しく、夫にもイライラしてしまう状況です。どうやって気持ちを切り替えればよいでしょうか。

妊娠中のイライラについて

不快に思われたらすみません。

もともと子どもは女子を希望しており
第一子は男の子でした。
それなりに落ち込みましたが、2人目!と切り替えて
今日までやってきました。

ところが先日の検診で2人目も男の子の可能性が高い
との判定でした。

もうすでに判定されてから2ヶ月が経とうとしてますが
なかなか気持ちが切り替えられません。
毎日イライラしたり悔しくなったり泣けてきたりします。
兄弟の良いところを考えて前向きになる時もありますが
毎日性別のことがよぎって何も楽しめません。
朝起きて、いつも1番に考えるのが女の子だったりしないかな〜です😢
しまいには夫の精子に女の子になる染色体がないのでは、
と思い始め、夫にもイライラしてしまいます。

・可愛い服を着せたかった
・自分の老後に少しでも安心したかった(もちろん介護しろというつもりはありませんが、息子より娘の方が何かと気が利きますよね💦)

主にこの2つが大きいです。
どうやって気持ちを切り替えたらよいでしょうか、、、
情けない母親だということは自覚しています😭

コメント

なな

まだ妊娠してすらいないですが、私もその理由で女の子が欲しいです、、、。可愛い服、一緒に将来ウィンドウショッピングなど、、、うらやましく思います、、、
大丈夫です!3人目頑張りましょう!なんて、軽く言えたらいいのですが、、、8歳になりますが、本当に男の子育児大変すぎて💦励ましたいのにごめんなさい🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます📝

    ほんとそうですよね、、、
    女の子としかできないこと多すぎて😢
    息子には付かず離れずの距離でいて欲しいので、女の子ならできたのに!ってこと多くなりそうです😢
    あちゃんさんはこれから2人目なんですね♡女の子だとよいですね✨
    ちなみにわたしは軽く産み分けしたつもりでしたが、排卵日が思ったより前倒しになってしまいました、、、😩

    • 5月8日
ねねこ

女の子育児もかなり大変みたいですよ。小学生になればお化粧からなにから早々と😂可愛い服は幼児期だけで、露出したがるし色々と大変とママ友が嘆いておりました🥹同性だからめちゃくちゃイライラすると💦

男の子、可愛いじゃないですか☺️私、2人目も男の子とわかってサイコーにはっぴーでした🥰毎日癒されていますし、子供からしたら同性の兄弟で嬉しいと思います!

希望通りにいかないとマイナスに考えてしまうかもですが、、当たり前が当たり前ではない事を忘れがちになっているのかもしれないですね。我が子を授かれる、それだけで本当は幸せなはずです。頑張っても授かれない人もいるのですから。
せっかく幸せな妊婦さんになったのに、楽しめないなんて切ないです😣
大丈夫、絶対に可愛い赤ちゃんですよ!きっと妊娠して色々と大変で気持ちの余裕がないのではないでしょうか。あまり頑張りすぎずにいてください🕊️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます📝

    女の子もいろいろありますよね💦
    特に小学校高学年以降の女子の感じは、なんとなく分かる気がします😮‍💨

    子供からしたら同性の兄弟の方が良いのも分かります!異性だと、大人になってからは疎遠になりますよね。

    おっしゃる通りで、当たり前ではないことを忘れてしまっています、、思いの外2人目を授かったのが早かったので余計に贅沢を言ってしまっているのかもしれません😂もう少し謙虚に感謝を忘れず、過ごしたいと思います👶🏻

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

私は3兄弟確定です😭
家にいる男どもにイライラしすぎて当たってばかりです😭😭😭
お腹の子が女の子だったら穏やかに過ごせたのかな

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男どもにイライラ😖わかる気がします、、女の子だったらぜんぜん気持ち違っただろうな、、と思うことはいまだにあります💦もう出産間近なのに😢
    女の子産むまではきっと一生この気持ちを抱えて生きていきそうです🥺

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭女の子だったらキラキラしたマタニティライフが送れたのではないかなって。
    イライラして子供に当たり散らして嫌になります😭
    そしてすぐにSNSで同じ境遇の人がいないか検索魔。
    女の子が産まれるまで諦め切れません😭😭😭

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりすぎます〜!!
    わたしも2人目男の子って分かってからSNSは兄弟ママしかフォローしてません🤫
    でも実際公園にいるのは姉妹ママor男女ママばかり、、ついつい目で追っては悲しくなります😭💔
    4人目踏み切られますか、、?わたしは次男で相当落ち込んだので、3人目勇気が出ません😞

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    女の子ママは片っ端からミュートにしてます。
    買い物してても目につきますよね😭
    そんな自分が嫌になりす😭

    諦めの悪い私をみかねて旦那が産後2年の猶予をくれました。
    排卵日を気にして産み分けゼリー使っても男の子だったのでずっと男の子なきはしますが😭
    いつか女の子に出会いたいです😭😭😭

    • 9月28日