※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

遊びやテレビに集中している時に呼んでも反応しないことが多いのですが、時々は向いてくれます。お出かけの際に「バイバイ」と言うと焦って来ることもありますが、集中していると向かないことがあるのでしょうか。

遊びに集中してる時やテレビに集中してる時に呼んでも向かないです😭もちろん数回呼べば向く時もあります。いつもお出かけする時に遠くで抱っこポーズして待ってる時に、私が「バイバイ〜」と言うと置いて行かれると思って焦ってこっち来るのですが向かない時に「バイバイ〜」と言うと向きます笑

絶対聞こえてますよね。

呼びすぎたら向かないとか、集中してると向かないとか、気分で向かないとかもあることでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの3歳も同じです(笑)
聞こえてるけど今テレビみてんの、話しかけないで!ってことなのかと思って、必要な時はタイミング変えて話しかけたりします😂
そしたら答えてくれますww

mizu

6歳でも同じです😂😂
大人の男性でも人によってはあると思います😂

イリス

聴覚的には聞こえてるんでしょうね。
大人も集中していると聞こえないとか、認識するまで時間かかったりしますし。